| タイトル | 14歳からの天文学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウヨンサイ/カラ/ノ/テンモンガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Juyonsai/kara/no/tenmongaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 14サイ/カラ/ノ/テンモンガク |
| 著者 | 福江/純‖著 |
| 著者ヨミ | フクエ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福江/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukue,Jun |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年山口県生まれ。京都大学理学部宇宙物理学科卒業。大阪教育大学天文学研究室教授。理学博士。専門は天文学、天文教育。著書に「完全独習現代の宇宙物理学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000845490000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000845490000 |
| 件名標目(漢字形) | 天文学 |
| 件名標目(カタカナ形) | テンモンガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Tenmongaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511201700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 天文 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テンモン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tenmon |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540315400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 天体観測 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テンタイ/カンソク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tentai/kansoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 1-60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540314700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すい星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suisei |
| 学習件名標目(ページ数) | 26-38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540031700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 流星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryusei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540437000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 天体写真 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | テンタイ/シャシン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tentai/shashin |
| 学習件名標目(ページ数) | 39-48 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540852300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 日食 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニッショク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nisshoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 49-60 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540388400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 月食 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ゲッショク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gesshoku |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540394700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽系 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyokei |
| 学習件名標目(ページ数) | 61-114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540317100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540324100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アポロ計画 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アポロ/ケイカク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aporo/keikaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-74 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540070300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 月 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuki |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540394400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 75-86 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540316900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 宇宙船 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウチュウセン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Uchusen |
| 学習件名標目(ページ数) | 87-97 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540323800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 小惑星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ショウワクセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Showakusei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540336700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 探査機 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンサキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tansaki |
| 学習件名標目(ページ数) | 87-114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540748800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 惑星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ワクセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Wakusei |
| 学習件名標目(ページ数) | 98-114 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540366000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hoshi |
| 学習件名標目(ページ数) | 115-129 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540390900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ブラックホール |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブラック/ホール |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Burakku/horu |
| 学習件名標目(ページ数) | 130-146 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540174300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 銀河 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ギンガ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ginga |
| 学習件名標目(ページ数) | 157-166 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540567300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 暗黒物質 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコク/ブッシツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ankoku/busshitsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 168-177 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540625000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 暗黒エネルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アンコク/エネルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ankoku/enerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 178-189 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540749100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 太陽系外惑星 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タイヨウケイガイ/ワクセイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Taiyokeigai/wakusei |
| 学習件名標目(ページ数) | 190-202 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540788700000000 |
| 出版者 | 日本評論社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | アポロは月へ行っていないってホント? 宇宙人はどこに? 著者の中学時代のエピソードや好きなSF、アニメに脱線しながら、天文・宇宙の世界へ。“14歳”を意識した、天文学の入門書。 |
| 児童内容紹介 | 天体観測の話から、宇宙開発、星と銀河、宇宙論まで、語りかけ問いかけるように、わかりやすく説明します。アニメや映画の話題、中学や高校での天文にまつわる著者自身の体験談なども織り込(こ)んだ、天文学の入門書。次の文章に行く前に自分で考えてみる「思考タイム」などのアイコン付き。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-535-78808-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-535-78808-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.7 |
| TRCMARCNo. | 17032295 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5997 |
| 出版者典拠コード | 310000189420000 |
| ページ数等 | 2,233p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 440 |
| NDC9版 | 440 |
| NDC10版 | 440 |
| 図書記号 | フジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5FG |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p233 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2017/08/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2020 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20170810 |
| 一般的処理データ | 20170706 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170706 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |