| タイトル | 欧米の侵略を日本だけが撃破した |
|---|---|
| タイトルヨミ | オウベイ/ノ/シンリャク/オ/ニホン/ダケ/ガ/ゲキハ/シタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Obei/no/shinryaku/o/nihon/dake/ga/gekiha/shita |
| サブタイトル | 反日は「奇蹟の国」日本への嫉妬である |
| サブタイトルヨミ | ハンニチ/ワ/キセキ/ノ/クニ/ニホン/エノ/シット/デ/アル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hannichi/wa/kiseki/no/kuni/nihon/eno/shitto/de/aru |
| 著者 | ヘンリー・S.ストークス‖著 |
| 著者ヨミ | スコット・ストークス,ヘンリー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Scott‐Stokes,Henry |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヘンリー/S/ストークス |
| 著者標目(ローマ字形) | Sukotto・Sutokusu,Henri |
| 著者標目(著者紹介) | 1938年英国生まれ。オックスフォード大学修士課程修了。『ニューヨーク・タイムズ』東京支局長などを歴任。著書に「大東亞戰爭は日本が勝った」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000267090002 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000267090000 |
| 著者 | 藤田/裕行‖訳・構成 |
| 著者ヨミ | フジタ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/裕行 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Hiroyuki |
| 記述形典拠コード | 110002611270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002611270000 |
| 出版者 | 悟空出版 |
| 出版者ヨミ | ゴクウ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Goku/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | なぜ日本は「奇蹟の国」なのか。なぜ理不尽な反日にさらされ続けているのか。それは日本が世界に類例のない歴史を有する神々の国であるから-。英国人記者が、日本vs中韓vs欧米「文明の対決」を説く。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-908117-37-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-908117-37-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.7 |
| TRCMARCNo. | 17033337 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201707 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2662 |
| 出版者典拠コード | 310001566730000 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 304 |
| NDC9版 | 304 |
| NDC10版 | 304 |
| 図書記号 | スオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2017/07/22 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2021 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170728 |
| 一般的処理データ | 20170711 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170711 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |