トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
タイトルヨミ セカイ/ノ/エリート/ワ/ナゼ/ビイシキ/オ/キタエル/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/no/erito/wa/naze/biishiki/o/kitaeru/noka
サブタイトル 経営における「アート」と「サイエンス」
サブタイトルヨミ ケイエイ/ニ/オケル/アート/ト/サイエンス
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Keiei/ni/okeru/ato/to/saiensu
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 891
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 891
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000891
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 山口/周‖著
著者ヨミ ヤマグチ,シュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/周
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Shu
著者標目(著者紹介) 1970年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科美学美術史学専攻修士課程修了。電通等を経て、コーン・フェリー・ヘイグループに参画。著書に「天職は寝て待て」など。
記述形典拠コード 110006181930000
著者標目(統一形典拠コード) 110006181930000
件名標目(漢字形) 人生訓
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン
件名標目(ローマ字形) Jinseikun
件名標目(典拠コード) 511273500000000
件名標目(漢字形) 感性
件名標目(カタカナ形) カンセイ
件名標目(ローマ字形) Kansei
件名標目(典拠コード) 510599800000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥760
内容紹介 世界的に高名な美術系大学院に幹部候補を送り込むグローバル企業、早朝のギャラリートークに参加している知的専門職の人たち…。彼らはいったい何を求めているのか? 世界のエリートがなぜ「美意識」を鍛えるのかに迫る。
ジャンル名 15
ジャンル名(図書詳細) 030050050000
ジャンル名(図書詳細) 090020030010
ISBN(13桁) 978-4-334-03996-7
ISBN(10桁) 978-4-334-03996-7
ISBNに対応する出版年月 2017.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.7
TRCMARCNo. 17033491
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201707
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 257p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 159
NDC9版 159.4
NDC10版 159.4
図書記号 ヤセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
賞の名称 ビジネス書大賞準大賞
賞の回次(年次) 2018
『週刊新刊全点案内』号数 2022
新継続コード 201042
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20180608
一般的処理データ 20170718 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170718
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ