タイトル
|
ちびまる子ちゃんの読書感想文教室
|
タイトルヨミ
|
チビマルコチャン/ノ/ドクショ/カンソウブン/キョウシツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chibimarukochan/no/dokusho/kansobun/kyoshitsu
|
サブタイトル
|
苦手な読書感想文を好きになれる
|
サブタイトルヨミ
|
ニガテ/ナ/ドクショ/カンソウブン/オ/スキ/ニ/ナレル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nigate/na/dokusho/kansobun/o/suki/ni/nareru
|
シリーズ名
|
満点ゲットシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
マンテン/ゲット/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Manten/getto/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605366300000000
|
著者
|
貝田/桃子‖著
|
著者ヨミ
|
カイタ,モモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
貝田/桃子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaita,Momoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年秋田生まれ。秋田大学大学院教育学研究科修士課程修了。秋田県内の高等学校教諭。全国大学国語教育学会員、日本国語教育学会員。著書に「ちびまる子ちゃんの古典教室」など。
|
記述形典拠コード
|
110002422270000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002422270000
|
著者
|
さくら/ももこ‖キャラクター原作
|
著者ヨミ
|
サクラ,モモコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
さくら/ももこ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakura,Momoko
|
記述形典拠コード
|
110001518130000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001518130000
|
件名標目(漢字形)
|
読書感想文
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ/カンソウブン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho/kansobun
|
件名標目(典拠コード)
|
511258400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
本の紹介
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホン/ノ/ショウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hon/no/shokai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540289100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
読書感想文
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドクショ/カンソウブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dokusho/kansobun
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540535500000000
|
出版者
|
集英社
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
本体価格
|
¥880
|
内容紹介
|
苦手な人も多い読書感想文。すらすら書きたいけれど、どうしたらいいのか悩んでいる人に向けて、そんな悩みを解決するためのヒントを、ちびまる子ちゃんが楽しく解説します。ジャケット裏に「読書感想文の旅」を掲載。
|
児童内容紹介
|
ちびまる子ちゃんといっしょに、楽しく読書感想文を書く方法を学べる本。「どうやったら、好きな本に出会えるのかな」「読書感想文をすらすら書くには、どうしたらいいんだろう」といったなやみを解決(かいけつ)するためのヒントをたくさん紹介(しょうかい)します。
|
ジャンル名
|
80
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010100000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-08-314067-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-08-314067-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17034820
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者典拠コード
|
310000174320000
|
ページ数等
|
172p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
17
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
816
|
NDC9版
|
816
|
NDC10版
|
816
|
図書記号
|
カチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2022
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20170721
|
一般的処理データ
|
20170720 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170720
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|