タイトル
|
石つぶて
|
タイトルヨミ
|
イシツブテ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ishitsubute
|
サブタイトル
|
警視庁二課刑事の残したもの
|
サブタイトルヨミ
|
ケイシチョウ/ニカ/デカ/ノ/ノコシタ/モノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Keishicho/nika/deka/no/nokoshita/mono
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ケイシチョウ/2カ/デカ/ノ/ノコシタ/モノ
|
タイトル関連情報標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
ケイシチョウ/ニカ/ケイジ/ノ/ノコシタ/モノ
|
タイトル関連情報標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Keishicho/nika/keiji/no/nokoshita/mono
|
著者
|
清武/英利‖著
|
著者ヨミ
|
キヨタケ,ヒデトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
清武/英利
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kiyotake,Hidetoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1950年宮崎県生まれ。立命館大学経済学部卒業。読売新聞社を経て、ノンフィクション作家。「しんがり」で講談社ノンフィクション賞受賞。他の著書に「奪われざるもの」など。
|
記述形典拠コード
|
110005081560000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005081560000
|
件名標目(漢字形)
|
汚職
|
件名標目(カタカナ形)
|
オショク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Oshoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510519200000000
|
件名標目(漢字形)
|
外務省
|
件名標目(カタカナ形)
|
ガイムショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Gaimusho
|
件名標目(典拠コード)
|
210000142960000
|
件名標目(漢字形)
|
機密費
|
件名標目(カタカナ形)
|
キミツヒ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kimitsuhi
|
件名標目(典拠コード)
|
512014000000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
「機密費」という国家のタブーに挑んだのは、名もなき4人の刑事だった-。総理官邸や外務省を舞台に起きた公金詐取事件を描く、ヒューマン・ノンフィクション。2017年11月放送のWOWOWドラマの原作。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
080070000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-220687-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-220687-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.7
|
TRCMARCNo.
|
17035916
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201707
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
366p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
326.21
|
NDC9版
|
326.21
|
NDC10版
|
326.21
|
図書記号
|
キイ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
賞の名称
|
大宅壮一メモリアル日本ノンフィクション大賞読者賞
|
賞の回次(年次)
|
第2回
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2017/08/27
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2023
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0004
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180803
|
一般的処理データ
|
20170727 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20170727
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|