タイトル | 献灯使 |
---|---|
タイトルヨミ | ケントウシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kentoshi |
シリーズ名 | 講談社文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601119000000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | た74-4 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | タ-74-4 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000タ-000074-000004 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006545 |
著者 | 多和田/葉子‖[著] |
著者ヨミ | タワダ,ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 多和田/葉子 |
著者標目(ローマ字形) | Tawada,Yoko |
記述形典拠コード | 110001682670000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001682670000 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
本体価格 | ¥650 |
内容紹介 | 大災厄に見舞われた後、鎖国状態の日本。死を奪われた世代の老人・義郎には、体が弱い曾孫・無名をめぐる心配事が尽きない。やがて無名は「献灯使」として海外へ旅立つ運命に…。全5編を収録。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-293728-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-06-293728-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2017.8 |
TRCMARCNo. | 17038049 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2017.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201708 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 268p |
大きさ | 15cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 913.6 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
図書記号 | タケ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
賞の名称 | 全米図書賞翻訳文学部門 |
賞の回次(年次) | 2018年 |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2022/04/10 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2025 |
新継続コード | 006545 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20220415 |
一般的処理データ | 20170808 2017 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170808 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 献灯使 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ケントウシ |
タイトル(ローマ字形) | Kentoshi |
収録ページ | 7-161 |
タイトル | 韋駄天どこまでも |
タイトル(カタカナ形) | イダテン/ドコマデモ |
タイトル(ローマ字形) | Idaten/dokomademo |
収録ページ | 163-183 |
タイトル | 不死の島 |
タイトル(カタカナ形) | フシ/ノ/シマ |
タイトル(ローマ字形) | Fushi/no/shima |
収録ページ | 185-195 |
タイトル | 彼岸 |
タイトル(カタカナ形) | ヒガン |
タイトル(ローマ字形) | Higan |
収録ページ | 197-216 |
タイトル | 動物たちのバベル |
タイトル(カタカナ形) | ドウブツタチ/ノ/バベル |
タイトル(ローマ字形) | Dobutsutachi/no/baberu |
収録ページ | 217-261 |