トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル なんにもせんにん
タイトルヨミ ナンニモ/センニン
タイトル標目(ローマ字形) Nannimo/sennin
サブタイトル 日本民話
サブタイトルヨミ ニホン/ミンワ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nihon/minwa
シリーズ名 チューリップえほんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) チューリップ/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Churippu/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601516500000000
著者 唯野/元弘‖文
著者ヨミ タダノ,モトヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 唯野/元弘
著者標目(ローマ字形) Tadano,Motohiro
著者標目(著者紹介) 山口県生まれ。保育園や小学校での読み聞かせのほか、昔話の再話や絵本の構成などにかかわる。
記述形典拠コード 110005127530000
著者標目(統一形典拠コード) 110005127530000
著者 石川/えりこ‖絵
著者ヨミ イシカワ,エリコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石川/えりこ
著者標目(ローマ字形) Ishikawa,Eriko
著者標目(著者紹介) 福岡県生まれ。「ボタ山であそんだころ」で第46回講談社出版文化賞絵本賞受賞。
記述形典拠コード 110005186560000
著者標目(統一形典拠コード) 110005186560000
出版者 鈴木出版
出版者ヨミ スズキ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Suzuki/Shuppan
本体価格 ¥1300
内容紹介 働きもせず遊んでばかりいる若者が、小さな小さな男の入ったつぼを拾った。何にもしないで遊んでいるもんが好きだという小さな男は、若者が遊べば遊ぶほど大きくなっていって…。山口県に伝わる昔話の絵本。
児童内容紹介 むかし、あるむらに、しごともせず、あそんでばかりいるわかものがすんでいた。あるひ、わかものは、ちいさなちいさなおとこがはいったつぼをひろった。おとこは「なんにもせんで、いつもあそんでるもんがすきなんじゃ」という。つぎのひ、わかものがひがくれるまであそんでかえってくると、おとこがおおきくなっていて…。
ジャンル名(図書詳細) 220090040010
ジャンル名(図書詳細) 220090240070
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090040000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-7902-5334-1
ISBN(10桁) 978-4-7902-5334-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.8
ISBNに対応する出版年月 2017.8
TRCMARCNo. 17038110
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201708
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3708
出版者典拠コード 310000178280000
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 21×28cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 イナ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 タナ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 2025
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20220121
最終更新日付 20170810
一般的処理データ 20170809 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20170809
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ