| タイトル | くまごろうのだいぼうけん |
|---|---|
| タイトルヨミ | クマゴロウ/ノ/ダイボウケン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kumagoro/no/daiboken |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Bear’s adventure |
| 著者 | ブライアン・ワイルドスミス‖作/絵 |
| 著者ヨミ | ワイルドスミス,ブライアン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Wildsmith,Brian |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ブライアン/ワイルドスミス |
| 著者標目(ローマ字形) | Wairudosumisu,Buraian |
| 著者標目(著者紹介) | 1930年英国ヨークシャー州生まれ。ロンドン大学芸術学部卒業。音楽・数学の教師を経て画家となる。「ワイルドスミスのABC」でケイト・グリーナウェイ賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120000318710001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000318710000 |
| 著者 | 新井/満‖自由訳 |
| 著者ヨミ | アライ,マン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新井/満 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Man |
| 記述形典拠コード | 110000039350000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000039350000 |
| 出版者 | 教育画劇 |
| 出版者ヨミ | キョウイク/ガゲキ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoiku/Gageki |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | あるひ、くまごろうはカゴの中に入りこみ眠ってしまいます。ところがカゴには気球がついていたのです。気がつくと空の上にいて、これが大冒険のはじまりでした。何が何だかわからないうちに人気者に! 新井満が大胆に自由訳。 |
| 児童内容紹介 | ある あさ、おかの うえに ききゅうが おりてきました。のっていた ひとたちが しょくじに いっているあいだ、くまの くまごろうが やってきて、ききゅうの かごで ねてしまいました。くまごろうが はっとして めを さますと、ききゅうは そらを とんでいます。くまごろうの だいぼうけんが はじまりました。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(10桁) | 4-7746-0659-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.4 |
| TRCMARCNo. | 05019654 |
| Gコード | 31524322 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200504 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1329 |
| 出版者典拠コード | 310000165990000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 28cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 933 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 933.7 |
| 図書記号 | ワク |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ワク |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1420 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080404 |
| 一般的処理データ | 20050415 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050415 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |