| タイトル | 日本の美仏50選 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ミホトケ/ゴジッセン | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/mihotoke/gojissen | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ニホン/ノ/ミホトケ/50セン | 
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ニホン/ノ/ビブツ/ゴジッセン | 
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Nihon/no/bibutsu/gojissen | 
| サブタイトル | 日本文化のすごさがわかる | 
| サブタイトルヨミ | ニホン/ブンカ/ノ/スゴサ/ガ/ワカル | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nihon/bunka/no/sugosa/ga/wakaru | 
| 著者 | 田中/英道‖著 | 
| 著者ヨミ | タナカ,ヒデミチ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/英道 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Hidemichi | 
| 著者標目(著者紹介) | 昭和17年東京生まれ。東京大学文学部仏文科、美術史学科卒。文学博士。東北大学名誉教授。著書に「日本の宗教 本当は何がすごいのか」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000623910000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000623910000 | 
| 件名標目(漢字形) | 仏像 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ブツゾウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Butsuzo | 
| 件名標目(典拠コード) | 511358300000000 | 
| 出版者 | 育鵬社 | 
| 出版者ヨミ | イクホウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ikuhosha | 
| 出版者 | 扶桑社(発売) | 
| 出版者ヨミ | フソウシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fusosha | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 穏やかな、あるいは荒々しい神秘的な仏像は、なぜ見る者の心を落ち着かせるのか。西洋美術にも造詣が深い著者が、仏像に祈りを込めてきた日本人の心象風景を踏まえ、日本の仏像50体を紹介する。『BAN』連載を単行本化。 | 
| ジャンル名 | 70 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 160030020000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-594-07816-4 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-594-07816-4 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.9 | 
| TRCMARCNo. | 17041246 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201709 | 
| 出版者典拠コード | 310001458680000 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7530 | 
| 出版者典拠コード | 310000195780000 | 
| ページ数等 | 158p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 718 | 
| NDC9版 | 718 | 
| NDC10版 | 718 | 
| 図書記号 | タニ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2027 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20170901 | 
| 一般的処理データ | 20170831 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170831 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |