| タイトル | 男と女のアドラー心理学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オトコ/ト/オンナ/ノ/アドラー/シンリガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Otoko/to/onna/no/adora/shinrigaku |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「アドラーが教えてくれた「ふたり」の心理学」(青春文庫 2021年刊)に改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | アドラー/ガ/オシエテ/クレタ/フタリ/ノ/シンリガク |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Adora/ga/oshiete/kureta/futari/no/shinrigaku |
| 著者 | 岩井/俊憲‖著 |
| 著者ヨミ | イワイ,トシノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岩井/俊憲 |
| 著者標目(ローマ字形) | Iwai,Toshinori |
| 著者標目(著者紹介) | 1947年栃木県生まれ。早稲田大学卒業。ヒューマン・ギルド設立、同代表。アドラー心理学カウンセリング指導者、中小企業診断士。著書に「人を育てるアドラー心理学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001799480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001799480000 |
| 個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Adler,Alfred |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Adora,Arufureto |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アドラー,アルフレート |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000001730000 |
| 件名標目(漢字形) | 性差心理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイサ/シンリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Seisa/shinrigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511642600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 夫婦 |
| 件名標目(カタカナ形) | フウフ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fufu |
| 件名標目(典拠コード) | 511339800000000 |
| 出版者 | 青春出版社 |
| 出版者ヨミ | セイシュン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seishun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 恋人、夫婦、家族…。あらゆる男女間の“ズレ”を解決! 男脳/女脳の違いだけでは語れない男と女のすれ違いの原因を、アドラー心理学によってひも解く。夫婦やカップルの10のケースを取り上げ、5つの極意をまとめる。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190170040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-413-23052-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-413-23052-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.9 |
| TRCMARCNo. | 17041268 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3822 |
| 出版者典拠コード | 310000178820000 |
| ページ数等 | 190p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 143.1 |
| NDC9版 | 143.1 |
| NDC10版 | 143.1 |
| 図書記号 | イオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2027 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210618 |
| 一般的処理データ | 20170831 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170831 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |