| タイトル | あなたの聴き方を変えるジャズ史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アナタ/ノ/キキカタ/オ/カエル/ジャズシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anata/no/kikikata/o/kaeru/jazushi |
| 著者 | 村井/康司‖著 |
| 著者ヨミ | ムライ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村井/康司 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murai,Koji |
| 著者標目(著者紹介) | 1958年函館市生まれ。上智大学文学部新聞学科卒。尚美学園大学音楽表現学科講師。音楽についての文章を雑誌などに書く。著書に「ジャズ喫茶に花束を」「JAZZ100の扉」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002422330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002422330000 |
| 件名標目(漢字形) | ジャズ-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジャズ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jazu-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510301510050000 |
| 出版者 | シンコーミュージック・エンタテイメント |
| 出版者ヨミ | シンコー/ミュージック/エンタテイメント |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinko/Myujikku/Entateimento |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | アメリカ南部のニューオリンズでジャズが生まれた19世紀末〜20世紀初め、他の地域ではどんな音楽が演奏されていたのか。ジャズとの共通点や相違点から、ジャズにアプローチする。『JaZZ JAPAN』他連載を書籍化。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160130060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-401-64478-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-401-64478-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.10 |
| TRCMARCNo. | 17043231 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3129 |
| 出版者典拠コード | 310000174850007 |
| ページ数等 | 359p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 764.7 |
| NDC9版 | 764.7 |
| NDC10版 | 764.7 |
| 図書記号 | ムア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | さらに深く知りたい人のための書籍案内:p279〜289 『あなたの聴き方を変えるジャズ史』をより深く知るためのCDガイド420:p290〜350 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2029 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20170915 |
| 一般的処理データ | 20170913 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170913 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |