| タイトル | 残像のモダニズム |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザンゾウ/ノ/モダニズム |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zanzo/no/modanizumu |
| サブタイトル | 「共感のヒューマニズム」をめざして |
| サブタイトルヨミ | キョウカン/ノ/ヒューマニズム/オ/メザシテ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyokan/no/hyumanizumu/o/mezashite |
| 著者 | 槇/文彦‖著 |
| 著者ヨミ | マキ,フミヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 槇/文彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maki,Fumihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1928年東京都生まれ。ハーヴァード大学大学院デザイン学部修士課程修了。建築家。槇総合計画事務所代表。著書に「記憶の形象」「漂うモダニズム」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000900000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 建築 |
| 件名標目(カタカナ形) | ケンチク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kenchiku |
| 件名標目(典拠コード) | 510716800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 都市計画 |
| 件名標目(カタカナ形) | トシ/ケイカク |
| 件名標目(ローマ字形) | Toshi/keikaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510437100000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥5200 |
| 内容紹介 | 半世紀余の経験を経て建築家・槇文彦が見出した、「空間・時間・建築」の哲学を伝える思考集成。書き下ろし「変貌する建築家の生態」のほか、I・M・ペイやルシオ・コスタとの対話、新国立競技場案を巡る一連の論考等も収録。 |
| ジャンル名 | 56 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120070000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120060060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-023065-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-023065-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.9 |
| TRCMARCNo. | 17045506 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201709 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 12,328p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 520.4 |
| NDC9版 | 520.4 |
| NDC10版 | 520.4 |
| 図書記号 | マザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2017/11/05 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2037 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2031 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171110 |
| 一般的処理データ | 20170928 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20170928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |