トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル おかしなおつかい
タイトルヨミ オカシナ/オツカイ
タイトル標目(ローマ字形) Okashina/otsukai
著者 ささがわ/いさむ‖作
著者ヨミ ササガワ,イサム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹川/勇
著者標目(ローマ字形) Sasagawa,Isamu
著者標目(著者紹介) 放送作家として、子ども番組やアニメ脚本を手がけるかたわら、コピーライターや「カンタン工作家」としても活動。
記述形典拠コード 110003414300001
著者標目(統一形典拠コード) 110003414300000
著者 萩原/ゆか‖絵
著者ヨミ ハギワラ,ユカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 萩原/ゆか
著者標目(ローマ字形) Hagiwara,Yuka
著者標目(著者紹介) 企画会社の「シンガタ」でCMプランナーとして活動。
記述形典拠コード 110007253500000
著者標目(統一形典拠コード) 110007253500000
出版者 学研プラス
出版者ヨミ ガッケン/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Purasu
本体価格 ¥980
内容紹介 お母さんに買い物を頼まれて、初めてのお店「なんでもや」にやって来た男の子。「パンありますか?」と聞いたら、「パーン」と手を叩かれて…。ヘンテコことばあそびがいっぱいの楽しい絵本。
児童内容紹介 「なんでもや」のおばちゃんはほんとにほんとにへん!おかあさんにたのまれておつかいにやってきたぼく。「シュークリームありますか?」ときいたら、「チュークリームですね」といって、チューしたり、「コロッケは?」ときいたら、コロコロころがりだして…。きみもおばちゃんと「ヘンテコことばあそび」をやってみない?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-05-204670-4
ISBN(10桁) 978-4-05-204670-4
ISBNに対応する出版年月 2017.10
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.10
TRCMARCNo. 17046362
関連TRC 電子 MARC № 213028410000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201710
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440030
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 19×24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
図書記号 ハオ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 サオ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 2032
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20230609
一般的処理データ 20171002 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171002
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ