| タイトル | ギリシャ語の時間 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ギリシャゴ/ノ/ジカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Girishago/no/jikan |
| シリーズ名 | 韓国文学のオクリモノ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カンコク/ブンガク/ノ/オクリモノ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kankoku/bungaku/no/okurimono |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609267200000000 |
| 著作(漢字形) | ギリシャ語の時間 |
| 著作(カタカナ形) | ギリシャゴ/ノ/ジカン |
| 著作(ローマ字形) | Girishago/no/jikan |
| 著作(典拠コード) | 800000335580000 |
| 著者 | ハン/ガン‖著 |
| 著者ヨミ | ハン,ガン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 韓/江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Han,Gan |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年韓国・光州生まれ。延世大学国文科卒業。ソウル芸術大学の文芸創作科教授。「菜食主義者」で韓国で最も権威のある文学賞李箱文学賞、英国のブッカー国際賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110006012390001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006012390000 |
| 著者 | 斎藤/真理子‖訳 |
| 著者ヨミ | サイトウ,マリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 斎藤/真理子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Saito,Mariko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1960〜 |
| 記述形典拠コード | 110002883650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002883650000 |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | ある日突然言葉を失った女。すこしずつ視力を失っていく男。女は失われた言葉を取り戻すため古典ギリシャ語を習い始める。ギリシャ語講師の男は彼女の“沈黙”に関心をよせていく…。人間が失った本質とは何かを問う物語。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7949-6977-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7949-6977-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.10 |
| TRCMARCNo. | 17046918 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201710 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 929.13 |
| NDC9版 | 929.13 |
| NDC10版 | 929.13 |
| 図書記号 | ハギ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2017/12/09 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2033 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2042 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2017/12/17 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2025/03/29 |
| ベルグループコード | 03 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | kor |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250404 |
| 一般的処理データ | 20171006 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171006 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |