| タイトル | ちずでぐるり!世界いっしゅうえほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | チズ/デ/グルリ/セカイ/イッシュウ/エホン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Chizu/de/gururi/sekai/isshu/ehon |
| 並列タイトル | Colorful Maps Around the World |
| 著者 | 吹浦/忠正‖監修 |
| 著者ヨミ | フキウラ,タダマサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吹浦/忠正 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukiura,Tadamasa |
| 記述形典拠コード | 110000844260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000844260000 |
| 著者 | てづか/あけみ‖絵 |
| 著者ヨミ | テズカ,アケミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | てづか/あけみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Tezuka,Akemi |
| 著者標目(著者紹介) | 1967年神奈川県生まれ。日本児童出版美術家連盟会員。グラフィックデザイン事務所を経て、フリーランスのイラストレーターとして活動。 |
| 記述形典拠コード | 110004635580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004635580000 |
| 著者 | 村田/弘子‖デザイン・文 |
| 著者ヨミ | ムラタ,ヒロコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村田/弘子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murata,Hiroko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | デザイン |
| 記述形典拠コード | 110006016760000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006016760000 |
| 著者 | 田中/絢子‖文 |
| 著者ヨミ | タナカ,アヤコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/絢子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Ayako |
| 記述形典拠コード | 110007261540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007261540000 |
| 件名標目(漢字形) | 世界地理 |
| 件名標目(カタカナ形) | セカイ/チリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sekai/chiri |
| 件名標目(典拠コード) | 511037700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 件名標目(典拠コード) | 510810300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界地理 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/チリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/chiri |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 世界の人々 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/ヒトビト |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/hitobito |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540224300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 国際理解 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コクサイ/リカイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kokusai/rikai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540291800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アジア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アジア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ajia |
| 学習件名標目(ページ数) | 6-18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540067700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 東南アジア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | トウナン/アジア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tonan/ajia |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540401100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 南アジア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナミアジア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minamiajia |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540271800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中央アジア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウオウ/アジア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chuo/ajia |
| 学習件名標目(ページ数) | 14-15 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 西アジア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ニシアジア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nishiajia |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540529900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ヨーロッパ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yoroppa |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540202900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ロシア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ロシア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Roshia |
| 学習件名標目(ページ数) | 18-19 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540213600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北欧 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホクオウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokuo |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540840000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | イベリア半島 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イベリア/ハントウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iberia/hanto |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540077500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アフリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アフリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Afurika |
| 学習件名標目(ページ数) | 32-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540069900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オセアニア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オセアニア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oseania |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-41 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540087000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | オーストラリア |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オーストラリア |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Osutoraria |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540089400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カナダ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カナダ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kanada |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540091800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北アメリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キタアメリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kitamerika |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540268300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540071100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 中央アメリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チュウオウ/アメリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chuo/amerika |
| 学習件名標目(ページ数) | 46-47 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540225800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 南アメリカ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミナミアメリカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Minamiamerika |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-49 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540272000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 北極地方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ホッキョク/チホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hokkyoku/chiho |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540267200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 南極地方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナンキョク/チホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Nankyoku/chiho |
| 学習件名標目(ページ数) | 51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540271300000000 |
| 出版者 | パイインターナショナル |
| 出版者ヨミ | パイ/インターナショナル |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pai/Intanashonaru |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 文化、食べもの、動物、世界遺産…。世界各国の特色をかわいい絵で学べる大判の地図絵本。わかりやすい地理区分と豊富なイラストで、世界の国や地域を紹介する。世界197カ国の国旗一覧も収録。 |
| 児童内容紹介 | 海(うみ)にかこまれた日本(にっぽん)、世界(せかい)でいちばん長(なが)い鉄道(てつどう)「シベリア鉄道」があるロシア、めずらしいどうぶつたちがたくさんくらすオーストラリア…。世界のさまざまな国(くに)や地(ち)いきについて、かわいいイラストとちずでしょうかいします。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090190000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7562-4945-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7562-4945-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.10 |
| TRCMARCNo. | 17049299 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201710 |
| 出版者典拠コード | 310001470280000 |
| ページ数等 | 56p |
| 大きさ | 37cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 290 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 290 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 290 |
| 図書記号 | テチ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ムチ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A03 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2035 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171027 |
| 一般的処理データ | 20171025 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171025 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |