| タイトル | ラテンアメリカの歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラテン/アメリカ/ノ/レキシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Raten/amerika/no/rekishi |
| サブタイトル | 史料から読み解く植民地時代 |
| サブタイトルヨミ | シリョウ/カラ/ヨミトク/ショクミンチ/ジダイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shiryo/kara/yomitoku/shokuminchi/jidai |
| 著者 | 染田/秀藤‖監修 |
| 著者ヨミ | ソメダ,ヒデフジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 染田/秀藤 |
| 著者標目(ローマ字形) | Someda,Hidefuji |
| 記述形典拠コード | 110000563100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000563100000 |
| 著者 | 篠原/愛人‖監修 |
| 著者ヨミ | シノハラ,アイト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 篠原/愛人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shinohara,Aito |
| 記述形典拠コード | 110001790140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001790140000 |
| 著者 | 大阪外国語大学ラテンアメリカ史研究会‖訳 |
| 著者ヨミ | オオサカ/ガイコクゴ/ダイガク/ラテン/アメリカシ/ケンキュウカイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大阪外国語大学ラテンアメリカ史研究会 |
| 著者標目(ローマ字形) | Osaka/Gaikokugo/Daigaku/Raten/Amerikashi/Kenkyukai |
| 記述形典拠コード | 210001078880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001078880000 |
| 件名標目(漢字形) | メキシコ-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | メキシコ-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Mekishiko-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520044710170000 |
| 件名標目(漢字形) | ペルー-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ペルー-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Peru-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520068810080000 |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/シソウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Shisosha |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 史料が語る植民・支配の実態とその問題性-。現代のラテンアメリカが直面する問題群の原点を読み解くため、土着文書を含む膨大な数の史料を厳選して紹介する本邦最初の試み。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010070000 |
| ISBN(10桁) | 4-7907-1127-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.5 |
| TRCMARCNo. | 05021592 |
| Gコード | 31529806 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3868 |
| 出版者典拠コード | 310000179100000 |
| ページ数等 | 14,315p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 256 |
| NDC9版 | 256 |
| 図書記号 | ラ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p281〜293 関連年表:p295〜303 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1421 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20050428 |
| 一般的処理データ | 20050426 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050426 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |