| タイトル | 眠れなくなるほど面白い図解飛行機の話 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネムレナク/ナルホド/オモシロイ/ズカイ/ヒコウキ/ノ/ハナシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nemurenaku/naruhodo/omoshiroi/zukai/hikoki/no/hanashi |
| タイトルに関する注記 | 背のタイトル:図解眠れなくなるほど面白い飛行機の話 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ズカイ/ネムレナク/ナルホド/オモシロイ/ヒコウキ/ノ/ハナシ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Zukai/nemurenaku/naruhodo/omoshiroi/hikoki/no/hanashi |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「面白いほどよくわかる飛行機のしくみ」(2007年刊)の改題,大幅に加筆修正 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | オモシロイホド/ヨク/ワカル/ヒコウキ/ノ/シクミ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Omoshiroihodo/yoku/wakaru/hikoki/no/shikumi |
| 著作(漢字形) | 面白いほどよくわかる飛行機のしくみ |
| 著作(カタカナ形) | オモシロイホド/ヨク/ワカル/ヒコウキ/ノ/シクミ |
| 著作(ローマ字形) | Omoshiroihodo/yoku/wakaru/hikoki/no/shikumi |
| 著作(典拠コード) | 800000403250000 |
| 著者 | 中村/寛治‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,カンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/寛治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Kanji |
| 記述形典拠コード | 110001864480000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001864480000 |
| 件名標目(漢字形) | 航空機 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウクウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510778600000000 |
| 出版者 | 日本文芸社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ブンゲイシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Bungeisha |
| 本体価格 | ¥777 |
| 内容紹介 | なぜ400トン近くもある飛行機が空を飛べるのか、どうしてジェット・エンジンは大きな力を出せるのか-。離陸から着陸まで、「鉄の塊」を飛ばす最先端理論を難しい専門用語は使用せずに、わかりやすく図解する。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030040000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-537-26174-5 |
| ISBN(10桁) | 978-4-537-26174-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 |
| TRCMARCNo. | 17051884 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6016 |
| 出版者典拠コード | 310000189540000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 538 |
| NDC9版 | 538 |
| NDC10版 | 538 |
| 図書記号 | ナネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2037 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20251003 |
| 一般的処理データ | 20171107 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171107 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |