トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 世界でいちばん素敵な元素の教室
タイトルヨミ セカイ/デ/イチバン/ステキ/ナ/ゲンソ/ノ/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Sekai/de/ichiban/suteki/na/genso/no/kyoshitsu
並列タイトル The World’s Most Wonderful Classroom of the Elements
形態に関する注記 付:表(1枚)
著者 栗山/恭直‖監修
著者ヨミ クリヤマ,ヤスナオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗山/恭直
著者標目(ローマ字形) Kuriyama,Yasunao
記述形典拠コード 110005825030000
著者標目(統一形典拠コード) 110005825030000
著者 東京エレクトロン‖監修
著者ヨミ トウキョウ/エレクトロン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東京エレクトロン
著者標目(ローマ字形) Tokyo/Erekutoron
記述形典拠コード 210000329360000
著者標目(統一形典拠コード) 210000329360000
著者 森山/晋平‖文
著者ヨミ モリヤマ,シンペイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森山/晋平
著者標目(ローマ字形) Moriyama,Shinpei
記述形典拠コード 110006907790000
著者標目(統一形典拠コード) 110006907790000
件名標目(漢字形) 元素
件名標目(カタカナ形) ゲンソ
件名標目(ローマ字形) Genso
件名標目(典拠コード) 510725900000000
出版者 三才ブックス
出版者ヨミ サンサイ/ブックス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sansai/Bukkusu
本体価格 ¥1500
内容紹介 これまでに見つかっている118すべての元素を、美しい風景や鉱石の写真とともに紹介する。元素周期表の知識や、日本で発見された新元素「ニホニウム」など、基本的なことから最新情報までを解説。折り込みの元素周期表付き。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130040000000
ISBN(13桁) 978-4-86673-013-4
ISBN(10桁) 978-4-86673-013-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.11
ISBNに対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17052106
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2895
出版者典拠コード 310000173510000
ページ数等 159p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 431.11
NDC9版 431.11
NDC10版 431.11
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p157
『週刊新刊全点案内』号数 2037
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20171110
一般的処理データ 20171108 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171108
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ