トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 仙人と呼ばれた男
タイトルヨミ センニン/ト/ヨバレタ/オトコ
タイトル標目(ローマ字形) Sennin/to/yobareta/otoko
サブタイトル 画家・熊谷守一の生涯
サブタイトルヨミ ガカ/クマガイ/モリカズ/ノ/ショウガイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gaka/kumagai/morikazu/no/shogai
著者 田村/祥蔵‖著
著者ヨミ タムラ,ショウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田村/祥蔵
著者標目(ローマ字形) Tamura,Shozo
著者標目(著者紹介) 1937年新潟県生まれ。東京大学文学部卒業。日本経済新聞社に入社、出版局長、取締役事業局長などを歴任。日経映像社長を務める。女子美術大学監事、清春芸術村理事などで活躍。
記述形典拠コード 110007276380000
著者標目(統一形典拠コード) 110007276380000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊谷/守一
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) クマガイ,モリカズ
個人件名標目(ローマ字形) Kumagai,Morikazu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000360390000
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chuo/Koron/Shinsha
本体価格 ¥1600
内容紹介 常識や社会通念を超えて生き、仙人と呼ばれた画家・熊谷守一。売るための絵を描けず貧乏を続けたが、やがて草花などを題材に独自の画風を築き…。日本の洋画史に大きな足跡を残したその生涯を探る。『清春』連載を単行本化。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160040040000
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ISBN(13桁) 978-4-12-005027-5
ISBN(10桁) 978-4-12-005027-5
ISBNに対応する出版年月 2017.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2017.11
TRCMARCNo. 17054123
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2017.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201711
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4622
出版者典拠コード 310000183390001
ページ数等 269p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 723.1
NDC9版 723.1
NDC10版 723.1
図書記号 タセク
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 K01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2017/12/23
『週刊新刊全点案内』号数 2039
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2018/01/21
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20180126
一般的処理データ 20171120 2017 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171120
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ