| タイトル | スーパーインテリジェンス |
|---|---|
| タイトルヨミ | スーパー/インテリジェンス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Supa/interijensu |
| サブタイトル | 超絶AIと人類の命運 |
| サブタイトルヨミ | チョウゼツ/エーアイ/ト/ジンルイ/ノ/メイウン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chozetsu/eai/to/jinrui/no/meiun |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | チョウゼツ/AI/ト/ジンルイ/ノ/メイウン |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Superintelligence |
| 著者 | ニック・ボストロム‖著 |
| 著者ヨミ | ボストロム,ニック |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Bostrom,Nick |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ニック/ボストロム |
| 著者標目(ローマ字形) | Bosutoromu,Nikku |
| 著者標目(著者紹介) | オックスフォード大学マーティン・スクール哲学科教授。同大学「人類の未来研究所」所長、「戦略的人工知能研究センター」所長。ユージン・R・ギャノン賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002449190001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002449190000 |
| 著者 | 倉骨/彰‖訳 |
| 著者ヨミ | クラホネ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 倉骨/彰 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurahone,Akira |
| 記述形典拠コード | 110001815880000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001815880000 |
| 件名標目(漢字形) | 人工知能 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンコウ/チノウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinko/chino |
| 件名標目(典拠コード) | 511271700000000 |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版者ヨミ | ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 人間と同等以上の知能を持つAIが出現したら、いったい何が起こるのか。オックスフォード大学の俊英が、超絶知能誕生のプロセスをはじめ、人類にとっての最大の問題となる「AIのコントロール問題」について、緻密に論じる。 |
| ジャンル名 | 00 |
| ジャンル名(図書詳細) | 110010000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-532-35707-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-532-35707-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.11 |
| TRCMARCNo. | 17054973 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201711 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5825 |
| 出版者典拠コード | 310000188500016 |
| ページ数等 | 717p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 007.1 |
| NDC9版 | 007.13 |
| NDC10版 | 007.13 |
| 図書記号 | ボス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p654〜685 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2018/02/25 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2052 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2039 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2018/02/24 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180302 |
| 一般的処理データ | 20171122 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171122 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |