タイトル
|
しくみがまるわかり!骨のビジュアル図鑑
|
タイトルヨミ
|
シクミ/ガ/マルワカリ/ホネ/ノ/ビジュアル/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shikumi/ga/maruwakari/hone/no/bijuaru/zukan
|
サブタイトル
|
自分の骨のすべてを知ろう!
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/ノ/ホネ/ノ/スベテ/オ/シロウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibun/no/hone/no/subete/o/shiro
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The skeleton book
|
形態に関する注記
|
付:実物大ポスター(1枚)
|
著者
|
ベン・モーガン‖著
|
著者ヨミ
|
モーガン,ベン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Morgan,Ben
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ベン/モーガン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mogan,Ben
|
著者標目(著者紹介)
|
作家、編集者。児童向けの科学読み物を専門としている。
|
記述形典拠コード
|
120002930980001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002930980000
|
著者
|
スティーブ・パーカー‖著
|
著者ヨミ
|
パーカー,スティーブ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Parker,Steve
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
スティーブ/パーカー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Paka,Sutibu
|
著者標目(著者紹介)
|
作家、編集者。科学分野全般を得意とする。著書に「ホネ事典」など。
|
記述形典拠コード
|
120000225940001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000225940000
|
著者
|
戸田/一雄‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
トダ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
戸田/一雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Toda,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110004962300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004962300000
|
著者
|
太田/てるみ‖訳
|
著者ヨミ
|
オオタ,テルミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
太田/てるみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ota,Terumi
|
記述形典拠コード
|
110002518430000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002518430000
|
件名標目(漢字形)
|
骨
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
件名標目(典拠コード)
|
510819800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
せきつい動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セキツイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekitsui/dobutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540033700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
胎児
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiji
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨折
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コッセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kossetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
関節
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540572600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
頭がい骨
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウガイコツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Togaikotsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540586000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
脳
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
No
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
感覚
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540366800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歯
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540419400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Te
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
呼吸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コキュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokyu
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540283200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨盤
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コツバン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotsuban
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540779300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
足
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-61
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540543000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
走り方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハシリカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hashirikata
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540752400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
義肢
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gishi
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-63
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540507400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ミイラ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミイラ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Miira
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540193700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
用字・用語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウジ/ヨウゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yoji/yogo
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-71
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540470200000000
|
出版者
|
岩崎書店
|
出版者ヨミ
|
イワサキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwasaki/Shoten
|
本体価格
|
¥4000
|
内容紹介
|
頭からつま先まで、骨のしくみや役割をわかりやすくビジュアルで解説。動物との比較や簡単にできる実験コラムなどで、自分の骨や体への興味が深まる。実物大の全身骨格ポスター付き。
|
児童内容紹介
|
立ったり、歩いたり、ジャンプをしたり、しゃがんだり、自転車に乗ったり、名前を書いたり…。いろんな動きができるのは、わたしたちのからだに「骨格(こっかく)」があるからなのです。動きのしくみや、形状(けいじょう)のわかりやすさにこだわって解説(かいせつ)した、骨(ほね)のビジュアル図鑑(ずかん)。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010170040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-265-85113-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-265-85113-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.12
|
TRCMARCNo.
|
17057363
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0360
|
出版者典拠コード
|
310000160830000
|
ページ数等
|
72p
|
付録の数量
|
1枚
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
491.366
|
NDC9版
|
491.366
|
NDC10版
|
491.366
|
図書記号
|
モシ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2041
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20171208
|
一般的処理データ
|
20171207 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171207
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|