| タイトル | 裁判官!当職そこが知りたかったのです。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイバンカン/トウショク/ソコ/ガ/シリタカッタノデス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Saibankan/toshoku/soko/ga/shiritakattanodesu |
| サブタイトル | 民事訴訟がはかどる本 |
| サブタイトルヨミ | ミンジ/ソショウ/ガ/ハカドル/ホン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Minji/sosho/ga/hakadoru/hon |
| 著者 | 岡口/基一‖著 |
| 著者ヨミ | オカグチ,キイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 岡口/基一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okaguchi,Kiichi |
| 著者標目(著者紹介) | 東京地方裁判所知的財産権部特例判事補、福岡地方裁判所行橋支部判事などを経て、東京高等裁判所判事。 |
| 記述形典拠コード | 110004567030000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004567030000 |
| 著者 | 中村/真‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中村/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakamura,Makoto |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 弁護士 |
| 著者標目(著者紹介) | 弁護士。神戸簡易裁判所民事調停官、近畿弁護士会連合会税務委員会委員。 |
| 記述形典拠コード | 110006669830000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006669830000 |
| 件名標目(漢字形) | 民事訴訟法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ミンジ/ソショウホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Minji/soshoho |
| 件名標目(典拠コード) | 511409000000000 |
| 出版者 | 学陽書房 |
| 出版者ヨミ | ガクヨウ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakuyo/Shobo |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 書面の作成、証拠提出、証人尋問、和解、判決、控訴に至るまで、訴訟代理人が知りたいことを民事弁護士が民事裁判官にインタビュー。裁判官が考える訴訟戦略のポイントや知られざる裁判所内部の様子など、驚きの情報が満載。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080110070000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190040070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-313-51165-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-313-51165-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 |
| TRCMARCNo. | 17057579 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1028 |
| 出版者典拠コード | 310000164580000 |
| ページ数等 | 187p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 327.2 |
| NDC9版 | 327.2 |
| NDC10版 | 327.2 |
| 図書記号 | オサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2042 |
| ベルグループコード | 18 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171215 |
| 一般的処理データ | 20171208 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171208 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |