タイトル
|
解析力学
|
タイトルヨミ
|
カイセキ/リキガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaiseki/rikigaku
|
シリーズ名
|
物理入門コース新装版
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブツリ/ニュウモン/コース/シンソウバン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Butsuri/nyumon/kosu/shinsoban
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609286500000000
|
著者
|
小出/昭一郎‖著
|
著者ヨミ
|
コイデ,ショウイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小出/昭一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Koide,Shoichiro
|
著者標目(著者紹介)
|
1927〜2008年。東京生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。同大学教授、山梨大学学長、山梨県立女子短期大学学長を歴任。理学博士。専攻は物性理論。著書に「物理現象のフーリエ解析」。
|
記述形典拠コード
|
110000380820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000380820000
|
件名標目(漢字形)
|
解析力学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カイセキ/リキガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kaiseki/rikigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510574000000000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
系の運動を計算するのに便利なように直交直線座標を離れ、変数を自由に選ぶラグランジュの方法を解説。実例を通してこの方法が自由に使えるようになることを目標とする。変分法、正準方程式も取り上げる。問題と略解付き。
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130030000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-029862-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-029862-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.12
|
TRCMARCNo.
|
17057950
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
15,176p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
423.35
|
NDC9版
|
423.35
|
NDC10版
|
423.35
|
図書記号
|
コカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
O
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2042
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20171215
|
一般的処理データ
|
20171212 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171212
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|