| タイトル | 電磁気学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デンジキガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Denjikigaku |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727595100000000 |
| 巻次 | 2 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000002 |
| タイトル標目(全集コード) | 042407 |
| シリーズ名 | 物理入門コース新装版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブツリ/ニュウモン/コース/シンソウバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Butsuri/nyumon/kosu/shinsoban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609286500000000 |
| 多巻タイトル | 変動する電磁場 |
| 多巻タイトルヨミ | ヘンドウ/スル/デンジバ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Hendo/suru/denjiba |
| 著者 | 長岡/洋介‖著 |
| 著者ヨミ | ナガオカ,ヨウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長岡/洋介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nagaoka,Yosuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1933年盛岡市生まれ。東京大学大学院博士課程修了。京都大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。理学博士。専攻は物性理論。著書に「極低温の世界」「統計力学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000699920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000699920000 |
| 件名標目(漢字形) | 電気磁気学 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンキ/ジキガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Denki/jikigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511210900000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 力学と並んで物理学の基礎をなす重要分野である電磁気学。目に見えない電磁場がひとつの物理的実在であることを実感できるように、時間的に変動する電磁場について解説する。問題と略解も収録。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-029864-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-029864-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 |
| TRCMARCNo. | 17057953 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 8p,p216〜354 |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 427 |
| NDC9版 | 427 |
| NDC10版 | 427 |
| 図書記号 | ナデ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2 |
| 利用対象 | O |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2042 |
| 配本回数 | 全2巻完結 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20171215 |
| 一般的処理データ | 20171212 2017 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171212 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |