トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル がんばれ!あかいしゃしょうしゃ
タイトルヨミ ガンバレ/アカイ/シャショウシャ
タイトル標目(ローマ字形) Ganbare/akai/shashosha
シリーズ名 おひざにおいで
シリーズ名標目(カタカナ形) オヒザ/ニ/オイデ
シリーズ名標目(ローマ字形) Ohiza/ni/oide
シリーズ名標目(典拠コード) 609230400000000
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The little red caboose
著者 マリアン・ポター‖作
著者ヨミ ポター,マリアン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Potter,Marian
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マリアン/ポター
著者標目(ローマ字形) Pota,Marian
著者標目(著者紹介) 1915〜96年。アメリカ生まれ。新聞社の記者を経て、作家。
記述形典拠コード 120002932550001
著者標目(統一形典拠コード) 120002932550000
著者 ティボル・ゲルゲイ‖絵
著者ヨミ ゲルゲイ,ティボル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Gergely,Tibor
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ティボル/ゲルゲイ
著者標目(ローマ字形) Gerugei,Tiboru
著者標目(著者紹介) 1900〜78年。ハンガリー生まれ。絵本作家。「コウノトリのおはなし」でコルデコット・オナー賞受賞。
記述形典拠コード 120002198450001
著者標目(統一形典拠コード) 120002198450000
著者 こみや/ゆう‖訳
著者ヨミ コミヤ,ユウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) こみや/ゆう
著者標目(ローマ字形) Komiya,Yu
記述形典拠コード 110005520440000
著者標目(統一形典拠コード) 110005520440000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥1300
内容紹介 いつも一番後ろを走る小さな赤い車掌車は、「ぼくも先頭を走る黒い機関車のように、子どもたちに手をふってもらいたいな」と思っていました。ある日、機関車たちが高い山を登っていくと、だんだん坂がきつくなって…。
児童内容紹介 ちいさなあかいしゃしょうしゃは、いつもいちばんうしろをはしります。せんとうは、みんなをひっぱる、おおきなくろいきかんしゃです。きょうもきかんしゃたちがはしってくると、こどもたちはくろいきかんしゃにてをふります。それをみたあかいしゃしょうしゃは、「ぼくもこどもたちにてをふってもらいたいな」とおもいますが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-569-78719-0
ISBN(10桁) 978-4-569-78719-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.1
ISBNに対応する出版年月 2018.1
TRCMARCNo. 17059322
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201801
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 [24p]
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
図書記号 ゲガ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ポガ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 2043
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20171222
一般的処理データ 20171215 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20171215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ