タイトル
|
ネコ博士が語る科学のふしぎ
|
タイトルヨミ
|
ネコ/ハカセ/ガ/カタル/カガク/ノ/フシギ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Neko/hakase/ga/kataru/kagaku/no/fushigi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Professor astro cat’s atomic adventure
|
著者
|
ドミニク・ウォーリマン‖文
|
著者ヨミ
|
ウォーリマン,ドミニク
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Walliman,Dominic
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ドミニク/ウォーリマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uoriman,Dominiku
|
著者標目(著者紹介)
|
バーミンガム大学で量子物理学の博士号を取得。サイエンスライター。
|
記述形典拠コード
|
120002921260001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002921260000
|
著者
|
ベン・ニューマン‖絵
|
著者ヨミ
|
ニューマン,ベン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Newman,Ben
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ベン/ニューマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nyuman,Ben
|
記述形典拠コード
|
120002921270001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002921270000
|
著者
|
田中/薫子‖訳
|
著者ヨミ
|
タナカ,カオルコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/薫子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Kaoruko
|
記述形典拠コード
|
110001989730000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001989730000
|
著者
|
米沢/富美子‖日本語版監修
|
著者ヨミ
|
ヨネザワ,フミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
米沢/富美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yonezawa,Fumiko
|
記述形典拠コード
|
110001084320000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001084320000
|
件名標目(漢字形)
|
物理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブツリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Butsurigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511360700000000
|
件名標目(漢字形)
|
化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510535900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
化学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540264400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
物理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブツリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Butsuri
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540460100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
引力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
インリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Inryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
4-5
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540358500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
重力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Juryoku
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-7
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
単位
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tan'i
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540272700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
量と測定
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リョウ/ト/ソクテイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ryo/to/sokutei
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
質量
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シツリョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shitsuryo
|
学習件名標目(ページ数)
|
9,22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540796700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
周期表
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シュウキヒョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shukihyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540651800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
金属
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キンゾク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinzoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540562800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
分子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540257700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
固体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotai
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540289400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
気体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540424600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
液体
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540443800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
密度
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミツド
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mitsudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540331500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furyoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
運動(力学)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンドウ(リキガク)
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Undo(rikigaku)
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27,34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540552700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
力学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リキガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rikigaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540260500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
圧力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アツリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Atsuryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
31-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540295900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ニュートン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニュートン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nyuton
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540149800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エネルギー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Enerugi
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540084400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540847300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電気
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁気・磁力
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジキ/ジリョク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiki/jiryoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
42-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
音
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オト
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Oto
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540584400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
光
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒカリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hikari
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-49
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540248800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
色彩
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シキサイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shikisai
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新素材
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンソザイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinsozai
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540380600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子核
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシカク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshikaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-53
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540860100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
素粒子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソリュウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soryushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540500700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
数学
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377000000000
|
出版者
|
徳間書店
|
出版者ヨミ
|
トクマ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokuma/Shoten
|
本体価格
|
¥2300
|
内容紹介
|
ものは、何でできているの? 飛行機は、どうしてとぶの? 船が水にうかぶのは、どうして? 重力から、原子、浮力、音波、さらには量子まで、科学のあれこれをネコ博士がわかりやすく教えます。
|
児童内容紹介
|
きみたちは、科学(かがく)がとても身近(みぢか)なものだということを、しっているかな?「ものは、何(なに)でできているの?」「飛行機(ひこうき)は、どうしてとぶの?」これはどれも、科学とかかわりがあるんだ。さあ、いっしょに、科学の世界(せかい)をのぞいてみよう!
|
ジャンル名
|
45
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-19-864535-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-19-864535-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2017.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2017.12
|
TRCMARCNo.
|
17059711
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2017.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201712
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5229
|
出版者典拠コード
|
310000185830000
|
ページ数等
|
61p
|
大きさ
|
30×30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
420
|
NDC9版
|
420
|
NDC10版
|
420
|
図書記号
|
ウネ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
A3BL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2043
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20171222
|
一般的処理データ
|
20171219 2017 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171219
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|