| タイトル | ドラゴンの飼い方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドラゴン/ノ/カイカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Doragon/no/kaikata |
| 並列タイトル | How to keep Dragon |
| シリーズ名 | 「もしも?」の図鑑 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | モシモ/ノ/ズカン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Moshimo/no/zukan |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608706700000000 |
| 著者 | 伊藤/慎吾‖著 |
| 著者ヨミ | イトウ,シンゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/慎吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Shingo |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1972〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 国際日本文化研究センター客員准教授。日本古典文学の研究のかたわら、古い文献をあさって、幻獣について調べている。著書に「擬人化と異類合戦の文芸史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003144440000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003144440000 |
| 件名標目(漢字形) | 怪物 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaibutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510563000000000 |
| 件名標目(漢字形) | りゅう(竜) |
| 件名標目(カタカナ形) | リュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryu |
| 件名標目(典拠コード) | 510071600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 神話 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンワ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinwa |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540486900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 怪物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カイブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kaibutsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 541226500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | りゅう(竜) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | リュウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ryu |
| 学習件名標目(ページ数) | 17-36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540493900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かっぱ(河童) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カッパ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kappa |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540015600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | シーサー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シーサー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shisa |
| 学習件名標目(ページ数) | 92-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540119800000000 |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | ドラゴンから河童まで、世界の幻獣たちの生態や能力を、伝説・むかし話に基づいてわかりやすく解説した空想科学図鑑。幻獣の特徴がひと目でわかる迫力満点の精密イラストも掲載。 |
| 児童内容紹介 | ゾウも食べてしまうヨーロッパのドラゴン、ワイバーン。3つの頭とヘビのしっぽを持つ力の強いイヌ、ケルベロス。しっぽがふたまたになっていて変身能力がある、ねこまた…。世界中の幻獣(げんじゅう)の原産地や特徴(とくちょう)、飼い方を、迫力(はくりょく)あるイラストとともに紹介(しょうかい)します。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220050020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220050010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-408-33757-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-408-33757-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.1 |
| TRCMARCNo. | 17059767 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201801 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 388 |
| NDC9版 | 388 |
| NDC10版 | 388 |
| 図書記号 | イド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2043 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20191101 |
| 一般的処理データ | 20171221 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171221 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |