| タイトル | 憲法を百年いかす | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ケンポウ/オ/ヒャクネン/イカス | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kenpo/o/hyakunen/ikasu | 
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ケンポウ/オ/100ネン/イカス | 
| 著者 | 半藤/一利‖著 | 
| 著者ヨミ | ハンドウ,カズトシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 半藤/一利 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hando,Kazutoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1930年東京生まれ。東京大学文学部卒業。作家。「昭和史」で毎日出版文化賞特別賞を受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110000817960000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000817960000 | 
| 著者 | 保阪/正康‖著 | 
| 著者ヨミ | ホサカ,マサヤス | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保阪/正康 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hosaka,Masayasu | 
| 著者標目(著者紹介) | 1939年北海道生まれ。同志社大学文学部卒業。著書に「東條英機と天皇の時代」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000879520000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000879520000 | 
| 件名標目(漢字形) | 憲法-日本 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ケンポウ-ニホン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kenpo-nihon | 
| 件名標目(典拠コード) | 510720120400000 | 
| 出版者 | 筑摩書房 | 
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chikuma/Shobo | 
| 本体価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | 自衛隊が軍隊になったら何が変わるのか? 安倍内閣で多発する「閣議決定」とは何か? 2017年におこなわれた、憲法をテーマとする対談を書籍化。日本国憲法全文、年表「日本国憲法の誕生」も収録。 | 
| ジャンル名 | 31 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 080030000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-480-84315-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-480-84315-9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2017.12 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2017.12 | 
| TRCMARCNo. | 17060294 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2017.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201712 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4604 | 
| 出版者典拠コード | 310000183300000 | 
| ページ数等 | 270p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 323.12 | 
| NDC9版 | 323.12 | 
| NDC10版 | 323.12 | 
| 図書記号 | ハケ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 年表日本国憲法の誕生:p247〜263 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2043 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20171222 | 
| 一般的処理データ | 20171221 2017 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171221 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |