| タイトル | 世界「奇景」探索百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/キケイ/タンサク/ヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/kikei/tansaku/hyakka |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 727634700000000 |
| 巻次 | ヨーロッパ・アジア・アフリカ編 |
| 巻次ヨミ | ヨーロッパ/アジア/アフリカヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | ヨーロツパア |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Atlas obscura |
| 著者 | ジョシュア・フォア‖著 |
| 著者ヨミ | フォア,ジョシュア |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Foer,Joshua |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョシュア/フォア |
| 著者標目(ローマ字形) | Foa,Joshua |
| 著者標目(著者紹介) | Atlas Obscuraプロジェクト代表。 |
| 記述形典拠コード | 120002617670001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002617670000 |
| 著者 | ディラン・スラス‖著 |
| 著者ヨミ | スラス,ディラン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Thuras,Dylan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ディラン/スラス |
| 著者標目(ローマ字形) | Surasu,Diran |
| 著者標目(著者紹介) | Atlas Obscuraプロジェクトの共同代表兼ディレクター。 |
| 記述形典拠コード | 120002934180001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002934180000 |
| 著者 | エラ・モートン‖著 |
| 著者ヨミ | モートン,エラ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Morton,Ella |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エラ/モートン |
| 著者標目(ローマ字形) | Moton,Era |
| 記述形典拠コード | 120002934190001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002934190000 |
| 著者 | 吉富/節子‖訳 |
| 著者ヨミ | ヨシトミ,セツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉富/節子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshitomi,Setsuko |
| 記述形典拠コード | 110006391300000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006391300000 |
| 著者 | 颯田/あきら‖訳 |
| 著者ヨミ | サッタ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 颯田/あきら |
| 著者標目(ローマ字形) | Satta,Akira |
| 記述形典拠コード | 110004780610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004780610000 |
| 著者 | 高野/由美‖訳 |
| 著者ヨミ | タカノ,ユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/由美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Takano,Yumi |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1967〜 |
| 記述形典拠コード | 110005199460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005199460000 |
| 件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
| 件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | ヨーロッパ-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ヨーロッパ-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Yoroppa-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520047310040000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | アジア-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | アジア-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Ajia-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520006210060000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | アフリカ-紀行・案内記 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | アフリカ-キコウ/アンナイキ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Afurika-kiko/annaiki |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520002310050000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 目を疑う光景から誰も足を踏み入れられない極限地まで、世界の「奇景」を多数の写真と共に紹介する。ヨーロッパ・アジア・アフリカ編は、ヘレフォード大聖堂の鎖付図書、断崖の棺などを収録。データ:2016年現在。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060020000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060020040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060020070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05462-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05462-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.1 |
| TRCMARCNo. | 18000960 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201801 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 316p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 290.9 |
| NDC9版 | 290.93 |
| NDC10版 | 290.93 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2044 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180105 |
| 一般的処理データ | 20171228 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |