タイトル
|
きかんしゃリトルはじめてのぼうけん
|
タイトルヨミ
|
キカンシャ/リトル/ハジメテ/ノ/ボウケン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kikansha/ritoru/hajimete/no/boken
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Follow the track all the way back
|
著者
|
ティモシー・ナップマン‖作
|
著者ヨミ
|
ナップマン,ティモシー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Knapman,Timothy
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ティモシー/ナップマン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nappuman,Timoshi
|
著者標目(著者紹介)
|
作家、作詞家、劇作家。作品に「ゆめみるじかんよこどもたち」など。
|
記述形典拠コード
|
120002504720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002504720000
|
著者
|
ベン・マントル‖絵
|
著者ヨミ
|
マントル,ベン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mantle,Ben
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ベン/マントル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mantoru,Ben
|
著者標目(著者紹介)
|
Surrey Institute of Art&Design卒業。アニメーター、絵本作家。
|
記述形典拠コード
|
120002619180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002619180000
|
著者
|
まえざわ/あきえ‖訳
|
著者ヨミ
|
マエザワ,アキエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
前沢/明枝
|
著者標目(ローマ字形)
|
Maezawa,Akie
|
記述形典拠コード
|
110002575430001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002575430000
|
出版者
|
ひさかたチャイルド
|
出版者ヨミ
|
ヒサカタ/チャイルド
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hisakata/Chairudo
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
今日は、小さな機関車のリトルが初めてひとりで線路を走る日。パパとママに励まされたリトルは汽笛を鳴らし、走りだしました…。パパとママにあたたかく見守られながら元気に成長していく機関車リトルのおはなし。
|
児童内容紹介
|
きょうは、とくべつなあさ。ちいさなきかんしゃのリトルが、はじめて、ひとりでせんろをはしるのです。「だいじょうぶかな?」ちょっぴりしんぱいだったリトルですが、パパとママにはげまされ、すこしずつうごきだしました。そして、ピーッ、ピーッ!ときてきをならすと、スピードをあげてはしりだしました。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86549-125-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86549-125-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18002949
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7196
|
出版者典拠コード
|
310000193820000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
933.7
|
図書記号
|
マキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ナキ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2047
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180126
|
一般的処理データ
|
20180119 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180119
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|