タイトル
|
海老蔵を見る、歌舞伎を見る
|
タイトルヨミ
|
エビゾウ/オ/ミル/カブキ/オ/ミル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ebizo/o/miru/kabuki/o/miru
|
著者
|
中川/右介‖著
|
著者ヨミ
|
ナカガワ,ユウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中川/右介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nakagawa,Yusuke
|
著者標目(著者紹介)
|
1960年東京都生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。作家、編集者。アルファベータ代表取締役編集長を務めた。著書に「歌舞伎 家と血と藝」など。
|
記述形典拠コード
|
110003424790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003424790000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
市川/海老蔵
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Ichikawa,Ebizo
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
イチカワ,エビゾウ
|
個人件名標目(付記事項(専門、世系等))
|
11代目
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004180940000
|
件名標目(漢字形)
|
歌舞伎
|
件名標目(カタカナ形)
|
カブキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kabuki
|
件名標目(典拠コード)
|
510547900000000
|
出版者
|
毎日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
マイニチ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Mainichi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
現在の歌舞伎には、「海老蔵の出る歌舞伎」と「海老蔵の出ない歌舞伎」がある-。市川海老蔵をとりまく舞台模様を中心に、歌舞伎の<今>を解説。見るべき役者、人間関係、注目の演目がわかる歌舞伎読本。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160160030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-620-32494-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-620-32494-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.1
|
TRCMARCNo.
|
18003465
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7904
|
出版者典拠コード
|
310000197590016
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
774
|
NDC9版
|
774
|
NDC10版
|
774
|
図書記号
|
ナエ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2047
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20180126
|
一般的処理データ
|
20180123 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180123
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|