タイトル | 高麗屋の逸品 |
---|---|
タイトルヨミ | コウライヤ/ノ/イッピン |
タイトル標目(ローマ字形) | Koraiya/no/ippin |
著者 | 松本/幸四郎‖著 |
著者ヨミ | マツモト,コウシロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/幸四郎 |
著者標目(ローマ字形) | Matsumoto,Koshiro |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 10代目 |
著者標目(著者紹介) | 1973年生まれ。歌舞伎役者。屋号は高麗屋。日本舞踊松本流の家元で、舞踊家名は松本錦升。2018年に十代目松本幸四郎を襲名。 |
記述形典拠コード | 110007305690000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007305690000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松本/幸四郎 |
個人件名標目(ローマ字形) | Matsumoto,Koshiro |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | マツモト,コウシロウ |
個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) | 10代目 |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110007305690000 |
出版者 | KADOKAWA |
出版者ヨミ | カドカワ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 300年以上の歴史を持つ名門・高麗屋。そのゆかりの品々に焦点を当てながら、歌舞伎という世界の魅力と奥深さを、十代目松本幸四郎自ら紹介。写真も満載。『VISA』連載を再編集、加筆修正し、書き下ろしを追加。 |
ジャンル名 | 71 |
ジャンル名(図書詳細) | 160160030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-04-106325-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-04-106325-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.1 |
TRCMARCNo. | 18003766 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201801 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
出版者典拠コード | 310000164140010 |
ページ数等 | 140p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 774.28 |
NDC9版 | 774.28 |
NDC10版 | 774.28 |
図書記号 | マコマ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2047 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180126 |
一般的処理データ | 20180125 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180125 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |