| タイトル | 百姓は米をつくらず田をつくる |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒャクショウ/ワ/コメ/オ/ツクラズ/タ/オ/ツクル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hyakusho/wa/kome/o/tsukurazu/ta/o/tsukuru |
| 著者 | 前田/俊彦‖著 |
| 著者ヨミ | マエダ,トシヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 前田/俊彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Maeda,Toshihiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1909〜1993年。福岡県延永村(現行橋市)村長、県農業委員等を経て、著述業、社会運動家として活躍。著書に「三里塚」「根拠地の思想から里の思想へ」などがある。 |
| 記述形典拠コード | 110000897340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000897340000 |
| 著者 | 新木/安利‖編 |
| 著者ヨミ | アラキ,ヤストシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 新木/安利 |
| 著者標目(ローマ字形) | Araki,Yasutoshi |
| 記述形典拠コード | 110002493970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002493970000 |
| 出版者 | 海鳥社 |
| 出版者ヨミ | カイチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kaichosha |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | ベトナム反戦、ドブロク裁判、三里塚廃港闘争。権力とのたたかいを通して、本当の自由とは何かを問い続けた反骨の精神。逝って10年、さらにコクを増した瓢鰻亭前田俊彦・「農」の思想の精髄。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040010000 |
| ISBN(10桁) | 4-87415-436-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.4 |
| TRCMARCNo. | 03021568 |
| Gコード | 31118964 |
| 出版地,頒布地等 | 福岡 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1169 |
| 出版者典拠コード | 310000165670000 |
| ページ数等 | 339p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | Z |
| NDC8版 | 304 |
| NDC9版 | 304 |
| 図書記号 | マヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 瓢鰻亭前田俊彦略年譜:p324〜332 |
| 賞の名称 | 地方出版文化功労賞 |
| 賞の回次(年次) | 第17回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1321 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20060526 |
| 一般的処理データ | 20030425 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |