トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル そもそも文章ってどう書けばいいんですか?
タイトルヨミ ソモソモ/ブンショウ/ッテ/ドウ/カケバ/イインデスカ
タイトル標目(ローマ字形) Somosomo/bunsho/tte/do/kakeba/iindesuka
著者 山口/拓朗‖著
著者ヨミ ヤマグチ,タクロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/拓朗
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Takuro
著者標目(著者紹介) 伝える力<話す・書く>研究所所長。執筆活動に加え、講演や研修で実践的ノウハウを提供する。著書に「何を書けばいいかわからない人のための「うまく」「はやく」書ける文章術」など。
記述形典拠コード 110005916540000
著者標目(統一形典拠コード) 110005916540000
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
出版者 日本実業出版社
出版者ヨミ ニホン/ジツギョウ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Jitsugyo/Shuppansha
本体価格 ¥1400
内容紹介 WEB制作会社に勤める25歳のモモは、小学生のころから作文が大嫌い。仕事で文章を書くときは、四苦八苦していたが…。ストーリーマンガと対話文で、文章を書くための基本とコツ、そしてテクニックをわかりやすく指南する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-534-05563-7
ISBN(10桁) 978-4-534-05563-7
ISBNに対応する出版年月 2018.3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18008458
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5915
出版者典拠コード 310000189030000
ページ数等 249p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 816
NDC9版 816
NDC10版 816
図書記号 ヤソ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2051
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20180223
一般的処理データ 20180221 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180221
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ