| タイトル | 生きていりゃこそ |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキテ/イリャ/コソ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikite/irya/koso |
| 著者 | 森繁/久彌‖語り |
| 著者ヨミ | モリシゲ,ヒサヤ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森繁/久弥 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morishige,Hisaya |
| 著者標目(著者紹介) | 1913年大阪生まれ。戦後、舞台を皮切りに放送、映画、演劇の各方面で活躍。 |
| 記述形典拠コード | 110001000070001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001000070000 |
| 著者 | 久世/光彦‖文 |
| 著者ヨミ | クゼ,テルヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久世/光彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kuze,Teruhiko |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和10年東京生まれ。東京大学文学部美学科卒業。「蕭々館日録」で泉鏡花文学賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110000352190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000352190000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森繁/久弥 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Morishige,Hisaya |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | モリシゲ,ヒサヤ |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001000070000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 「おかしいなぁ、いつのまにか老人になっている」 名優・森繁久弥の日常を綴る。92歳を迎え、ますます元気な語りを久世光彦がまとめた聞き書きエッセイ。『週刊新潮』連載の「大遺言書」を改題。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160140010000 |
| ISBN(10桁) | 4-10-354505-4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2005.5 |
| TRCMARCNo. | 05024492 |
| Gコード | 31533976 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 312p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 778.21 |
| NDC9版 | 778.21 |
| 図書記号 | モイモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2005/07/31 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1434 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1423 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160805 |
| 一般的処理データ | 20050516 2005 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050516 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |