タイトル | 世界の選挙制度 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/センキョ/セイド |
タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/no/senkyo/seido |
著者 | 大林/啓吾‖編著 |
著者ヨミ | オオバヤシ,ケイゴ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大林/啓吾 |
著者標目(ローマ字形) | Obayashi,Keigo |
著者標目(著者紹介) | 千葉大学大学院専門法務研究科准教授。 |
記述形典拠コード | 110004705560000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004705560000 |
著者 | 白水/隆‖編著 |
著者ヨミ | シロウズ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 白水/隆 |
著者標目(ローマ字形) | Shirozu,Takashi |
著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 公法学 |
著者標目(著者紹介) | 帝京大学法学部講師。 |
記述形典拠コード | 110006091950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006091950000 |
著者 | 吉川/智志‖[ほか]執筆 |
著者ヨミ | ヨシカワ,トモシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/智志 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Tomoshi |
記述形典拠コード | 110007254540000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110007254540000 |
件名標目(漢字形) | 選挙制度 |
件名標目(カタカナ形) | センキョ/セイド |
件名標目(ローマ字形) | Senkyo/seido |
件名標目(典拠コード) | 511101700000000 |
出版者 | 三省堂 |
出版者ヨミ | サンセイドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 一票の較差の問題など様々な課題が山積しているにも関わらず、遅々として改革が進まない日本の選挙制度。そもそも日本の制度は諸外国と比べてどうなのか。気鋭の学者が欧米、中国、韓国等の選挙制度を図表を多用して解説する。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070060030000 |
ISBN(13桁) | 978-4-385-32110-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-385-32110-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
TRCMARCNo. | 18003991 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 |
出版者典拠コード | 310000172730000 |
ページ数等 | 12,242p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 314.8 |
NDC9版 | 314.8 |
NDC10版 | 314.8 |
図書記号 | セ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2018/05/12 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2052 |
ベルグループコード | 04H |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | M |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180518 |
一般的処理データ | 20180228 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180228 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |