もっとくわしいないよう

タイトル ロボットが家にやってきたら…
タイトルヨミ ロボット/ガ/イエ/ニ/ヤッテ/キタラ
タイトル標目(ローマ字形) Robotto/ga/ie/ni/yatte/kitara
サブタイトル 人間とAIの未来
サブタイトルヨミ ニンゲン/ト/エーアイ/ノ/ミライ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningen/to/eai/no/mirai
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ニンゲン/ト/AI/ノ/ミライ
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズ名 <知の航海>シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) チ/ノ/コウカイ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chi/no/kokai/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 600654710030000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 867
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 867
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000867
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 遠藤/薫‖著
著者ヨミ エンドウ,カオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 遠藤/薫
著者標目(ローマ字形) Endo,Kaoru
著者標目(著者紹介) 東京工業大学大学院理工学研究科後期博士課程修了。博士(学術)。学習院大学法学部政治学科教授。日本学術会議会員・社会学委員会委員長。著書に「廃墟で歌う天使」など。
記述形典拠コード 110001854350000
著者標目(統一形典拠コード) 110001854350000
件名標目(漢字形) ロボット
件名標目(カタカナ形) ロボット
件名標目(ローマ字形) Robotto
件名標目(典拠コード) 510282700000000
件名標目(漢字形) 人工知能
件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
件名標目(典拠コード) 511271700000000
学習件名標目(漢字形) ロボット
学習件名標目(カタカナ形) ロボット
学習件名標目(ローマ字形) Robotto
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540214600000000
学習件名標目(漢字形) 人工知能
学習件名標目(カタカナ形) ジンコウ/チノウ
学習件名標目(ローマ字形) Jinko/chino
学習件名標目(典拠コード) 540946100000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥800
内容紹介 お掃除ロボット、ドローン、AI家電、自動運転車…。身近になったロボットやAIは私たちの生活をどう変えるのか。これからの人とロボットの関係を考える。
児童内容紹介 お掃除ロボット、ドローン、AI家電、自動運転車…。ふと気がつくと身の回りにはロボットやAIがあふれ、毎日の生活に欠かせないものになっている。ロボットの普及によって私たちの生活はどのように変わるのか。ロボットは人間を幸せにしてくれるのか?これからの人とロボットの関係を考える。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 220010090070
ジャンル名(図書詳細) 220010030000
ISBN(13桁) 978-4-00-500867-4
ISBN(10桁) 978-4-00-500867-4
ISBNに対応する出版年月 2018.2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.2
TRCMARCNo. 18009210
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201802
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 8,173p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 548.3
NDC9版 548.3
NDC10版 548.3
図書記号 エロ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 FG
書誌・年譜・年表 文献:p167〜173
『週刊新刊全点案内』号数 2052
新継続コード 006345
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180302
一般的処理データ 20180227 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180227
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ