| タイトル | 家の中のすごい生きもの図鑑 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イエ/ノ/ナカ/ノ/スゴイ/イキモノ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ie/no/naka/no/sugoi/ikimono/zukan |
| 著作(漢字形) | 家の中のすごい生きもの図鑑 |
| 著作(カタカナ形) | イエ/ノ/ナカ/ノ/スゴイ/イキモノ/ズカン |
| 著作(ローマ字形) | Ie/no/naka/no/sugoi/ikimono/zukan |
| 著作(典拠コード) | 800000141030000 |
| 著者 | 久留飛/克明‖文 |
| 著者ヨミ | クルビ,カツアキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久留飛/克明 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kurubi,Katsuaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1951年生まれ。広島県出身。昆虫科学教育館館長。大阪府営箕面公園昆虫館の館長などを経て、非営利団体昆虫科学教育館を立ち上げる。 |
| 記述形典拠コード | 110004690910000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004690910000 |
| 著者 | 村林/タカノブ‖絵 |
| 著者ヨミ | ムラバヤシ,タカノブ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村林/タカノブ |
| 著者標目(ローマ字形) | Murabayashi,Takanobu |
| 記述形典拠コード | 110007322400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007322400000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物 |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511243100000000 |
| 出版者 | 山と溪谷社 |
| 出版者ヨミ | ヤマ/ト/ケイコクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yama/To/Keikokusha |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 外壁や軒下にいるニホンヤモリ、ベランダにいるハシブトガラス、庭にいるクマバチ…。最も身近にいながら、意外と知らない家の中にすむ奇妙な生きものたち全64種が、自らの暮らしぶりを語る。彼らとの付き合い方もわかる本。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130090000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-635-06288-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-635-06288-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
| TRCMARCNo. | 18009586 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8521 |
| 出版者典拠コード | 310000199850003 |
| ページ数等 | 174p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 480.4 |
| NDC9版 | 480.4 |
| NDC10版 | 480.4 |
| 図書記号 | クイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 家の中の生きものを深く知るための書籍、サイト:p172〜173 文献:巻末 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2052 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221118 |
| 一般的処理データ | 20180228 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |