タイトル
|
王さまになった羊飼い
|
タイトルヨミ
|
オウサマ/ニ/ナッタ/ヒツジカイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Osama/ni/natta/hitsujikai
|
サブタイトル
|
チベットの昔話
|
サブタイトルヨミ
|
チベット/ノ/ムカシバナシ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Chibetto/no/mukashibanashi
|
シリーズ名
|
世界傑作絵本シリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
セカイ/ケッサク/エホン/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sekai/kessaku/ehon/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
602189700000000
|
著者
|
松瀬/七織‖再話
|
著者ヨミ
|
マツセ,ナナオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松瀬/七織
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuse,Nanao
|
著者標目(著者紹介)
|
中国の民間伝承を研究するかたわら、自宅で子どもたちのための家庭文庫を開く。
|
記述形典拠コード
|
110002433280000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002433280000
|
著者
|
イ/ヨンギョン‖絵
|
著者ヨミ
|
イ,ヨンギョン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
李/昤庚
|
著者標目(ローマ字形)
|
I,Yongyon
|
著者標目(著者紹介)
|
韓国生まれ。ソウル大学美術学部東洋画科卒業。絵本作家。作品に「あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま」他。
|
記述形典拠コード
|
110003274130001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003274130000
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Fukuinkan/Shoten
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
天の神さまに生き物の言葉がわかるようにしてもらった、やさしい羊飼いの男の子。地主の家で正月のごちそうになることが決まった羊を逃してやった男の子が、仕事を探してさすらい、ある王国までやってくると…。
|
児童内容紹介
|
どうぶつのことばがわかる、羊飼(ひつじか)いの男の子(おとこのこ)。王(おう)さまの使(つか)いの馬(うま)に針(はり)がささっていることを、馬たちのはなしでしった男の子は、そのことを使いにおしえてあげます。すると使いは、王子(おうじ)のびょうきをなおしてもらおうと、男の子を王さまのもとにつれていき…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090245010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8340-8344-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8340-8344-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18012175
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7308
|
出版者典拠コード
|
310000194200000
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
26×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
929.323
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
929.323
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
929.323
|
図書記号
|
イオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
オ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
551A01
|
利用対象
|
A3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2054
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220114
|
一般的処理データ
|
20180314 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180314
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|