トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル きむらゆういち式うごく!かみ工作ランド
タイトルヨミ キムラ/ユウイチ/シキ/ウゴク/カミコウサク/ランド
タイトル標目(ローマ字形) Kimura/yuichi/shiki/ugoku/kamikosaku/rando
タイトル標目(全集典拠コード) 727678000000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
多巻タイトル とめてうごかす
多巻タイトルヨミ トメテ/ウゴカス
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tomete/ugokasu
著者 きむら/ゆういち‖著
著者ヨミ キムラ,ユウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 木村/裕一
著者標目(ローマ字形) Kimura,Yuichi
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。多摩美術大学卒業。こども造形教室の運営指導などを経て、絵本・童話作家。「あらしのよるに」で産経児童出版文化賞、講談社出版文化賞を受賞。
記述形典拠コード 110000342010001
著者標目(統一形典拠コード) 110000342010000
各巻の責任表示 栢谷/めぐみ‖製作
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カヤタニ,メグミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栢谷/めぐみ
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kayatani,Megumi
記述形典拠コード 110007308920000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110007308920000
各巻の責任表示 延近/萌‖イラスト
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ノブチカ,メバエ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 延近/萌
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nobuchika,Mebae
記述形典拠コード 110007330460000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110007330460000
件名標目(漢字形) 紙工芸
件名標目(カタカナ形) カミコウゲイ
件名標目(ローマ字形) Kamikogei
件名標目(典拠コード) 510864200000000
学習件名標目(漢字形) 紙工作
学習件名標目(カタカナ形) カミコウサク
学習件名標目(ローマ字形) Kamikosaku
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540500300000000
学習件名標目(漢字形) ホッチキス
学習件名標目(カタカナ形) ホッチキス
学習件名標目(ローマ字形) Hotchikisu
学習件名標目(典拠コード) 541073100000000
学習件名標目(漢字形) ペープサート
学習件名標目(カタカナ形) ペープサート
学習件名標目(ローマ字形) Pepusato
学習件名標目(ページ数) 14-21,62-63
学習件名標目(典拠コード) 540182700000000
出版者 岩崎書店
出版者ヨミ イワサキ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwasaki/Shoten
本体価格 ¥3600
内容紹介 子どもが自分で作って遊べる、紙工作のアイディアを紹介。3は、「ユラユラふね」「まわる風車小屋」など、ホチキスやわりピンを使った、よく動く工作の作り方や遊び方をやさしく説明する。型紙付き。
児童内容紹介 ホチキスのとめかたひとつで、作品(さくひん)が回転(かいてん)したり、横(よこ)にスライドしたり…。「お花がひらいたよ」「タイヤがくるくる車」など、ホチキスやわりピンでとめてうごかす、楽しい工作をしょうかい。かたがみでしくみがわかったら、自分だけのアイディア作品をつくってみましょう。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 220010150010
ISBN(13桁) 978-4-265-08577-4
ISBN(10桁) 978-4-265-08577-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.3
ISBNに対応する出版年月 2018.3
TRCMARCNo. 18012408
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2018.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201803
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0360
出版者典拠コード 310000160830000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 C
別置記号 K
NDC8版 754.9
NDC9版 754.9
NDC10版 754.9
図書記号 キキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 3
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 2054
配本回数 全3巻2配完結
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20180316
一般的処理データ 20180315 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180315
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ