タイトル
|
明治時代へタイムワープ
|
タイトルヨミ
|
メイジ/ジダイ/エ/タイム/ワープ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Meiji/jidai/e/taimu/wapu
|
シリーズ名
|
歴史漫画タイムワープシリーズ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
レキシ/マンガ/タイム/ワープ/シリーズ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/manga/taimu/wapu/shirizu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609250700000000
|
シリーズ名
|
日本史BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi/bukku
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニホンシ/BOOK
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609250710020000
|
シリーズ名関連情報
|
日本史BOOK
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
ニホンシ/ブック
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihonshi/bukku
|
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニホンシ/BOOK
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
通史編12
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
ツウシヘン-12
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
0ツウシヘン-000012
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「明治時代のサバイバル」(2016年刊)の改題増補改訂
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
メイジ/ジダイ/ノ/サバイバル
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Meiji/jidai/no/sabaibaru
|
著者
|
もとじろう‖マンガ
|
著者ヨミ
|
モトジロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
もとじろう
|
著者標目(ローマ字形)
|
Motojiro
|
著者標目(著者紹介)
|
小学生向け学習教材などで活躍しているマンガ家。作品に「幕末のサバイバル」など。
|
記述形典拠コード
|
110006970290000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006970290000
|
著者
|
チーム・ガリレオ‖ストーリー
|
著者ヨミ
|
チーム/ガリレオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
チーム・ガリレオ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Chimu/Garireo
|
記述形典拠コード
|
210001496030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001496030000
|
著者
|
河合/敦‖監修
|
著者ヨミ
|
カワイ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
河合/敦
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawai,Atsushi
|
記述形典拠コード
|
110002298360000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002298360000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-明治時代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-メイジ/ジダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-meiji/jidai
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813960000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本史
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホンシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihonshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540386200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治時代
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/ジダイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/jidai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幕末期
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バクマツキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bakumatsuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
26
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540350600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
明治維新
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイジ/イシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meiji/ishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540390500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
廃藩置県
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハイハン/チケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haihan/chiken
|
学習件名標目(ページ数)
|
42
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540356800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
四民平等
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シミン/ビョウドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shimin/byodo
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540286900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
文明開化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンメイ/カイカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunmei/kaika
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
富国強兵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フコク/キョウヘイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fukoku/kyohei
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
殖産興業
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクサン/コウギョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokusan/kogyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
74
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540637600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
徴兵令
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チョウヘイレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Choheirei
|
学習件名標目(ページ数)
|
75
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540363000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
西南戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイナン/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seinan/senso
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540529200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自由民権運動
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジユウ/ミンケン/ウンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiyu/minken/undo
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-105
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540511800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
関税自主権
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンゼイ/ジシュケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanzei/jishuken
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540886900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
条約改正
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジョウヤク/カイセイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Joyaku/kaisei
|
学習件名標目(ページ数)
|
121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540637500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大日本帝国憲法
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイニホン/テイコク/ケンポウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dainihon/teikoku/kenpo
|
学習件名標目(ページ数)
|
154-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540313200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日清戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッシン/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisshin/senso
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540867900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日露戦争
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニチロ/センソウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nichiro/senso
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540868000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
新聞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンブン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinbun
|
学習件名標目(ページ数)
|
176-177
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540381600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮世絵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウキヨエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ukiyoe
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大久保/利通
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オオクボ,トシミチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okubo,Toshimichi
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540308700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
西郷/隆盛
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイゴウ,タカモリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigo,Takamori
|
学習件名標目(ページ数)
|
179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540530200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歴史年表
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レキシ/ネンピョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/nenpyo
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540420000000000
|
出版者
|
朝日新聞出版
|
出版者ヨミ
|
アサヒ/シンブン/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Asahi/Shinbun/Shuppan
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
小学生3人組が明治時代の日本にタイムワープ。江戸時代からの生活の変化を体験したり、近代的な憲法(大日本帝国憲法)がどのように生まれたのかを学んでいく。楽しく読めるタイムワープ歴史漫画。学習コラムも充実。
|
児童内容紹介
|
明治時代の東京にタイムワープしたシュンたち3人。西洋風の建物が立ち、チョンマゲ姿(すがた)が見られなくなるなど、江戸(えど)時代からすっかり変わった様子に3人はおどろいたり楽しんだり。ところが、懐中(かいちゅう)時計型タイムマシンが盗(ぬす)まれてしまい…。日本の歴史をマンガで楽しみながら学べる本。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090040
|
ISBN(13桁)
|
978-4-02-331672-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-02-331672-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.3
|
TRCMARCNo.
|
18013358
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201803
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0042
|
出版者典拠コード
|
310000158760056
|
ページ数等
|
183p
|
大きさ
|
23cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
210.6
|
NDC9版
|
210.6
|
NDC10版
|
210.6
|
図書記号
|
メ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
資料形式
|
D01
|
利用対象
|
B3B5
|
書誌・年譜・年表
|
明治時代年表:p182〜183
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2055
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20190118
|
一般的処理データ
|
20180319 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20180319
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|