タイトル | 自我の超越 情動論粗描 |
---|---|
タイトルヨミ | ジガ/ノ/チョウエツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jiga/no/choetsu |
タイトル標目(漢字形) | 自我の超越 |
タイトルヨミ | ジョウドウロン/ソビョウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jodoron/sobyo |
タイトル標目(漢字形) | 情動論粗描 |
著者 | J‐P.サルトル‖著 |
著者ヨミ | サルトル,ジャン・ポール |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sartre,Jean Paul |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | J/P/サルトル |
著者標目(ローマ字形) | Sarutoru,Jan・Poru |
著者標目(著者紹介) | 1905〜80年。フランスの哲学者、作家、評論家。フッサール、ハイデガーの哲学を学び、38年「嘔吐」で認められ、実存主義思想家として世界にその名を知られた。 |
記述形典拠コード | 120000260730013 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000260730000 |
著者 | 竹内/芳郎‖訳・解説 |
著者ヨミ | タケウチ,ヨシロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 竹内/芳郎 |
著者標目(ローマ字形) | Takeuchi,Yoshiro |
記述形典拠コード | 110000600840000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000600840000 |
出版者 | 人文書院 |
出版者ヨミ | ジンブン/ショイン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jinbun/Shoin |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 後のサルトルの全哲学を形成する重要な論文であり、あらゆる近代西洋哲学の根底にある自我主義を超克する最初の試みであった「自我の超越」の他、「情動論粗描」を「サルトル全集」第23巻から抜き出した新訳。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 030010020000 |
ISBN(10桁) | 4-409-03055-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2000.4 |
TRCMARCNo. | 00017960 |
Gコード | 30678741 |
出版地,頒布地等 | 京都 |
出版年月,頒布年月等 | 2000.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200004 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3266 |
出版者典拠コード | 310000175590000 |
ページ数等 | 195p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 135.5 |
NDC9版 | 135.54 |
NDC10版 | 135.54 |
図書記号 | サジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1174 |
ストックブックスコード | SB |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20000428 |
一般的処理データ | 20000428 2000 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |