| タイトル | モンテレッジォ小さな村の旅する本屋の物語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モンテレッジォ/チイサナ/ムラ/ノ/タビスル/ホンヤ/ノ/モノガタリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Monterejjo/chiisana/mura/no/tabisuru/hon'ya/no/monogatari |
| 著者 | 内田/洋子‖著 |
| 著者ヨミ | ウチダ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uchida,Yoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年神戸市生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒業。通信社ウーノ・アソシエイツ代表。「ジーノの家」で日本エッセイスト・クラブ賞、講談社エッセイ賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001338780000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001338780000 |
| 件名標目(漢字形) | 書籍商-イタリア |
| 件名標目(カタカナ形) | ショセキショウ-イタリア |
| 件名標目(ローマ字形) | Shosekisho-itaria |
| 件名標目(典拠コード) | 510933820090000 |
| 出版者 | 方丈社 |
| 出版者ヨミ | ホウジョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hojosha |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | イタリアの権威ある書店賞発祥の地がなぜ、トスカーナの山奥にあるのか? 舞台となった山深きモンテレッジォ村に居を構え取材した著者による歴史ノン・フィクション。方丈社HP連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-908925-29-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-908925-29-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.4 |
| TRCMARCNo. | 18016110 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7740 |
| 出版者典拠コード | 310001593650000 |
| ページ数等 | 346p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 024.37 |
| NDC9版 | 024.37 |
| NDC10版 | 024.37 |
| 図書記号 | ウモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2018/05/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2057 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2063 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2018/06/03 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2018/06/09 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2018/06/23 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2018/09/08 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0007 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180914 |
| 一般的処理データ | 20180404 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180404 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |