| タイトル | 生物学はいかに創られたか |
|---|---|
| タイトルヨミ | セイブツガク/ワ/イカニ/ツクラレタカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Seibutsugaku/wa/ikani/tsukuraretaka |
| 著者 | 柴井/博四郎‖著 |
| 著者ヨミ | シバイ,ヒロシロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴井/博四郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibai,Hiroshiro |
| 記述形典拠コード | 110006939400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006939400000 |
| 著者 | 今井/孝夫‖画 |
| 著者ヨミ | イマイ,タカオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 今井/孝夫 |
| 著者標目(ローマ字形) | Imai,Takao |
| 記述形典拠コード | 110007345730000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007345730000 |
| 件名標目(漢字形) | 生物学-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイブツガク-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seibutsugaku-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 511057510110000 |
| 出版者 | 信濃毎日新聞社(制作) |
| 出版者ヨミ | シナノ/マイニチ/シンブンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinano/Mainichi/Shinbunsha |
| 出版・頒布等に関する注記 | 発行:バイオ未来キッズ |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | レディ、シュレーダー、パスツール…。偉大な生物学者たちの科学的姿勢を学ぶことを目的として、様々な研究のエピソードを交えて書いた生物学史。彼らがいかに考え、いかに実験したかを伝える。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130070010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7840-8823-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7840-8823-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.3 |
| TRCMARCNo. | 18017388 |
| 出版地,頒布地等 | [長野] |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201803 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3273 |
| 出版者典拠コード | 310000175630000 |
| ページ数等 | 148p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 460.2 |
| NDC9版 | 460.2 |
| NDC10版 | 460.2 |
| 図書記号 | シセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2058 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180413 |
| 一般的処理データ | 20180409 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180409 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |