| タイトル | 爬虫類・両生類の飼育環境のつくり方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハチュウルイ/リョウセイルイ/ノ/シイク/カンキョウ/ノ/ツクリカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hachurui/ryoseirui/no/shiiku/kankyo/no/tsukurikata |
| サブタイトル | 生息地の環境からリアルな生態を読み解く |
| サブタイトルヨミ | セイソクチ/ノ/カンキョウ/カラ/リアル/ナ/セイタイ/オ/ヨミトク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seisokuchi/no/kankyo/kara/riaru/na/seitai/o/yomitoku |
| 著者 | 川添/宣広‖写真・著 |
| 著者ヨミ | カワゾエ,ノブヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川添/宣広 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawazoe,Nobuhiro |
| 記述形典拠コード | 110004160860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004160860000 |
| 著者 | 松園/純‖監修 |
| 著者ヨミ | マツゾノ,ジュン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松園/純 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuzono,Jun |
| 記述形典拠コード | 110004197320000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004197320000 |
| 件名標目(漢字形) | 爬虫類-飼育 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハチュウルイ-シイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Hachurui-shiiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511525110010000 |
| 件名標目(漢字形) | 両棲類-飼育 |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウセイルイ-シイク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryoseirui-shiiku |
| 件名標目(典拠コード) | 511462710010000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 爬虫類や両生類の生息地の環境を再現した飼育空間「ビバリウム」のつくり方をビジュアル解説。爬虫類・両生類の図鑑、プロの作例やビバリウムを見ることができる水族館・専門店なども収録。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190160050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-61865-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-61865-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.4 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.4 |
| TRCMARCNo. | 18017446 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 666.79 |
| NDC9版 | 666.79 |
| NDC10版 | 666.79 |
| 図書記号 | カハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2058 |
| 版表示 | 増補改訂 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180413 |
| 一般的処理データ | 20180406 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180406 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |