| タイトル | 水がなくなる日 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ミズ/ガ/ナクナル/ヒ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Mizu/ga/nakunaru/hi | 
| 著者 | 橋本/淳司‖著 | 
| 著者ヨミ | ハシモト,ジュンジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 橋本/淳司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Junji | 
| 著者標目(著者紹介) | 1967年群馬県生まれ。学習院大学卒業。水ジャーナリスト。アクアスフィア・水教育研究所を設立し、自治体などと連携しながら水問題を解決する活動を行う。著書に「67億人の水」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110002866460000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002866460000 | 
| 件名標目(漢字形) | 水資源 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ミズ/シゲン | 
| 件名標目(ローマ字形) | Mizu/shigen | 
| 件名標目(典拠コード) | 511028100000000 | 
| 出版者 | 産業編集センター | 
| 出版者ヨミ | サンギョウ/ヘンシュウ/センター | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sangyo/Henshu/Senta | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 今、水を大切にするだけでは間に合わない事態が急速に起きつつある。日本の水道管はボロボロ? 水を使いすぎると国が沈む? 水はお金に向かって流れる? 手遅れになる前に知っておきたい水の知識を、イラストを交えて解説。 | 
| ジャンル名 | 30 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 070040030000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120050060000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 120060050000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-86311-185-1 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-86311-185-1 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.4 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.4 | 
| TRCMARCNo. | 18017780 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201804 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2999 | 
| 出版者典拠コード | 310000916410001 | 
| ページ数等 | 138p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 517 | 
| NDC9版 | 517 | 
| NDC10版 | 517 | 
| 図書記号 | ハミ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2058 | 
| ストックブックスコード | SS2 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20180413 | 
| 一般的処理データ | 20180410 2018 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180410 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |