| タイトル | 雑草のサバイバル大作戦 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ザッソウ/ノ/サバイバル/ダイサクセン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zasso/no/sabaibaru/daisakusen |
| サブタイトル | ドクターマキノの植物たんけん |
| サブタイトルヨミ | ドクター/マキノ/ノ/ショクブツ/タンケン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Dokuta/makino/no/shokubutsu/tanken |
| 著者 | 里見/和彦‖作/絵 |
| 著者ヨミ | サトミ,カズヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 里見/和彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Satomi,Kazuhiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1957〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年高知市生まれ。武蔵野美術大学卒業。友人とデザイン事務所を設立。博物館やイベントの展示設計を手がける。高知県立牧野植物園勤務。里見デザイン室開室。 |
| 記述形典拠コード | 110007352330000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007352330000 |
| 著者 | 高知県立牧野植物園‖監修 |
| 著者ヨミ | コウチケンリツ/マキノ/ショクブツエン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高知県立牧野植物園 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kochikenritsu/Makino/Shokubutsuen |
| 記述形典拠コード | 210000082160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000082160000 |
| 件名標目(漢字形) | 野草 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヤソウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Yaso |
| 件名標目(典拠コード) | 511429100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 野草 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yaso |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540561000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 春 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハル |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Haru |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たんぽぽ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タンポポ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tanpopo |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540037800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はこべ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハコベ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hakobe |
| 学習件名標目(ページ数) | 19-21 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540809800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おおいぬのふぐり |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオイヌノフグリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Oinunofuguri |
| 学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540010300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すみれ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スミレ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sumire |
| 学習件名標目(ページ数) | 24-26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540033400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | からすのえんどう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カラスノエンドウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Karasunoendo |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540809700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つめくさ(詰草) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツメクサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsumekusa |
| 学習件名標目(ページ数) | 30-31 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540030900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かたばみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カタバミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Katabami |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540809600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はるじおん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハルジオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Harujion |
| 学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540788000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひめじょおん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒメジョオン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Himejon |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540788100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 夏 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ナツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Natsu |
| 学習件名標目(ページ数) | 40-59 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おおばこ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オオバコ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Obako |
| 学習件名標目(ページ数) | 42-43 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540010600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひるがお |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒルガオ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hirugao |
| 学習件名標目(ページ数) | 44-45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540659900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | つゆくさ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ツユクサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tsuyukusa |
| 学習件名標目(ページ数) | 48-51 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540039900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひえ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hie |
| 学習件名標目(ページ数) | 52-53 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540617600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 水草 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ミズクサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mizukusa |
| 学習件名標目(ページ数) | 54-55 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540427800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | まつよいぐさ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マツヨイグサ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Matsuyoigusa |
| 学習件名標目(ページ数) | 58,90-91 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540056100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 秋 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aki |
| 学習件名標目(ページ数) | 60-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひがんばな |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒガンバナ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Higanbana |
| 学習件名標目(ページ数) | 62-63 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540049200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | たで(蓼) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | タデ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Tade |
| 学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540832000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | せいたかあわだちそう |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイタカアワダチソウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seitakawadachiso |
| 学習件名標目(ページ数) | 66-67 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540796400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すすき |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ススキ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Susuki |
| 学習件名標目(ページ数) | 68-69 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540032600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くず(葛) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クズ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kuzu |
| 学習件名標目(ページ数) | 70-71 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540021700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 漢方薬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンポウヤク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kanpoyaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 74-75 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540452400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 薬用植物 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヤクヨウ/ショクブツ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Yakuyo/shokubutsu |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540524100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 78-79 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540659800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | がま(蒲) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガマ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gama |
| 学習件名標目(ページ数) | 80-81 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540994000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 冬 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フユ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fuyu |
| 学習件名標目(ページ数) | 82-93 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540766700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | おなもみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | オナモミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Onamomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 84-85 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540607400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひっつきむし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒッツキムシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hittsukimushi |
| 学習件名標目(ページ数) | 88 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540970900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 牧野/富太郎 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マキノ,トミタロウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Makino,Tomitaro |
| 学習件名標目(ページ数) | 94-95 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460000000000 |
| 出版者 | 世界文化社 |
| 出版者ヨミ | セカイ/ブンカシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sekai/Bunkasha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 小学生に植物の生きものとしての面白さを伝える本。日本の植物学の父・牧野富太郎博士をモデルにしたキャラクター、ドクターマキノと子ども探検隊によるストーリーマンガやイラストを通して、植物の秘密や不思議を解明する。 |
| 児童内容紹介 | ドクターマキノと植物たんけんに出かけましょう!季節ごとの身近な雑草(ざっそう)に目を向け、その秘密(ひみつ)や不思議を解明(かいめい)。むずかしい内容(ないよう)もマンガやイラストでわかりやすく説明します。「研究発表」ものっています。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130060 |
| ISBN(13桁) | 978-4-418-18816-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-418-18816-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
| TRCMARCNo. | 18019743 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3873 |
| 出版者典拠コード | 310000179130000 |
| ページ数等 | 95p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 470 |
| NDC9版 | 470 |
| NDC10版 | 470 |
| 図書記号 | サザ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2059 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | D |
| 最終更新日付 | 20180420 |
| 一般的処理データ | 20180418 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180418 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |