| タイトル | 数学する身体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スウガク/スル/シンタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sugaku/suru/shintai |
| シリーズ名 | 新潮文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601415800000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | も-42-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | モ-42-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000モ-000042-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008224 |
| 著者 | 森田/真生‖著 |
| 著者ヨミ | モリタ,マサオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森田/真生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morita,Masao |
| 記述形典拠コード | 110006385140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006385140000 |
| 件名標目(漢字形) | 数学 |
| 件名標目(カタカナ形) | スウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Sugaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511034800000000 |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥490 |
| 内容紹介 | 思考の道具として身体から生まれた数学。身体を離れ、高度な抽象化の果てにある可能性とは? 数学を通して「人間」に迫る、若き異能の躍動するデビュー作。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-121366-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-121366-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
| TRCMARCNo. | 18020589 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 227p |
| 大きさ | 16cm |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC8版 | 410.4 |
| NDC9版 | 410.4 |
| NDC10版 | 410.4 |
| 図書記号 | モス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p208〜215 |
| 賞の名称 | 小林秀雄賞 |
| 賞の回次(年次) | 第15回 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2018/05/12 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2062 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2060 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2020/08/09 |
| 新継続コード | 008224 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200821 |
| 一般的処理データ | 20180424 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180424 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |