| タイトル | 哲学の奇妙な書棚 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テツガク/ノ/キミョウ/ナ/ショダナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tetsugaku/no/kimyo/na/shodana |
| サブタイトル | パズル,パラドックス,なぞなぞ,へんてこ話 |
| サブタイトルヨミ | パズル/パラドックス/ナゾナゾ/ヘンテコバナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Pazuru/paradokkusu/nazonazo/hentekobanashi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:A cabinet of philosophical curiosities |
| 著者 | Roy Sorensen‖著 |
| 著者ヨミ | ソレンセン,ロイ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sorensen,Roy |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | Roy/Sorensen |
| 著者標目(ローマ字形) | Sorensen,Roi |
| 著者標目(著者紹介) | ワシントン大学セントルイス校哲学科教授。 |
| 記述形典拠コード | 120002946840001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002946840000 |
| 著者 | 川辺/治之‖訳 |
| 著者ヨミ | カワベ,ハルユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川辺/治之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawabe,Haruyuki |
| 記述形典拠コード | 110005340800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005340800000 |
| 件名標目(漢字形) | 論理学 |
| 件名標目(カタカナ形) | ロンリガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Ronrigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511488700000000 |
| 出版者 | 共立出版 |
| 出版者ヨミ | キョウリツ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kyoritsu/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | ユーモアあふれるソレンセン哲学教授が、「教室の外で見つかる興味深い論理」を紹介。パラドックスなどの問いも満載でパズル愛好家にもおすすめの本格的な哲学小話集。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-320-00599-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-320-00599-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.4 |
| TRCMARCNo. | 18019883 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201804 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1371 |
| 出版者典拠コード | 310000166200000 |
| ページ数等 | 10,378p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 116 |
| NDC9版 | 116 |
| NDC10版 | 116 |
| 図書記号 | ソテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2061 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180511 |
| 一般的処理データ | 20180502 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180502 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |