タイトル | 伊能忠敬 |
---|---|
タイトルヨミ | イノウ/タダタカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Ino/tadataka |
サブタイトル | 歩いて日本地図をつくった男 |
サブタイトルヨミ | アルイテ/ニホン/チズ/オ/ツクッタ/オトコ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Aruite/nihon/chizu/o/tsukutta/otoko |
サブタイトル | 没後200年 |
サブタイトルヨミ | ボツゴ/ニヒャクネン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Botsugo/nihyakunen |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ボツゴ/200ネン |
シリーズ名 | 別冊太陽 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ベッサツ/タイヨウ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bessatsu/taiyo |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294800000000 |
シリーズ名 | 日本のこころ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ニホン/ノ/ココロ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Nihon/no/kokoro |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602294810020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 261 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 261 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000261 |
著者 | 星埜/由尚‖監修 |
著者ヨミ | ホシノ,ヨシヒサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 星埜/由尚 |
著者標目(ローマ字形) | Hoshino,Yoshihisa |
記述形典拠コード | 110005736950000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005736950000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊能/忠敬 |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | イノウ,タダタカ |
個人件名標目(ローマ字形) | Ino,Tadataka |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000110950000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 江戸時代に一貫した方法で日本全国を測量し、実測によるはじめての日本地図を作った伊能忠敬。“伊能図”の全体像を解説し、地道な測量の軌跡を余話とともに紹介。忠敬の生涯や生活者としての実像にも迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-92261-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-92261-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2018.5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.5 |
TRCMARCNo. | 18021700 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.5 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201805 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 29cm |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | M |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
NDC10版 | 289.1 |
図書記号 | イイ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 伊能忠敬および伊能図関連年譜:p150〜155 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2061 |
ベルグループコード | 17 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20180511 |
一般的処理データ | 20180501 2018 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180501 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |